
保育園の結果がきて、残念ながら保留でした。そこで今後の事を教えてい…
保育園の結果がきて、残念ながら保留でした。
そこで今後の事を教えていただきたいんですが、これからどうしたらいいんでしょうか?
認可外を探す、とかいうことではなく、保留の人が行けるように変わることはあるんでしょうか?その場合、やはり点数が高い人から行けるようになるんですよね?
元々上の子は旦那の職場の託児所に預けているため、もし保育園がダメだった場合には下の子も通う予定です。
ただ、保留から変わることはあるのか、いつわかるのかなど、市のホームページを見てもわかりませんでした。
わかる方、教えてください!
- カナ18(5歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント