
コメント

♡コキンちゃん♡
上の子2人、友人の子、身内の子
みーんな揃って仰け反って歯磨いやがっていました!嫌がってます!
みんなが通る道だと思ってます!笑
押さえつけて磨いていました🤣
可哀想だけど虫歯になるよりは...
歯磨き後にご褒美タブレットあげてました!

マリマリ
ウチも嫌がるので抑えつけて磨いてました😅
でも、チャレンジのお試し版DVDに歯磨きの歌があって、それを見ながら一緒にやったら大人しくゴロンして口開けてくれました!
最近は大人しい時と暴れる時とまちまちですが、眠いと特に酷いのでその前に磨くようにしてます!
-
たまこ
押さえ付けてやるのは心が痛いですが...虫歯になるよりマシですもんね😭
歯磨きの歌とか理解できるようになったら、口開けてくれるようになるかもしれないですね💦
もうちょっと押さえ付けて頑張ります💦- 1月11日

ぴろぴろ
まだ嫌がってるので押さえ付けて 磨いてます。
歯磨きするよ~!って言うと、ゴロンと寝てくれるのに、その先がイヤイヤですが、毎回試行錯誤しながら、磨いてます。
タブレットは必須だし、拭き取らなくても良い歯みがき粉を使ってます。
-
たまこ
ゴロンしてくれるだけでもありがたいです😂
タブレットはどんなものを使ってますか?
1歳でも大丈夫なんでしょうか?- 1月11日

退会ユーザー
3才4ヶ月と1才5ヶ月の子が居ます(*^^*)
経験上(…とは言っても上の子の時の経験だけですが)、歯磨きタイムにギャン泣き大暴れなのは今だけだと思います!
うちの上の子も歯が上下4本ずつぐらい生えた頃、ギャン泣き大暴れで足を使いながら押さえ付けて歯磨きしてました(^_^;)まぁそれはそれはギャン泣き大暴れで…力加減はしますが「虫歯になったらもっとギャン泣きするんだ!だから磨かなきゃ!」の一心で「頑張れー!」と。。
心折れそうになって磨いてる私が歯磨き嫌いになりそうでしたが、いつの間にかギャン泣き大暴れも終わり、今では歯磨き大好きで放っておいたら永遠やり続けるし、自分から「歯磨きはー??」と聞いてきます。
で、今は下の子がギャン泣き大暴れです(^_^;)「あー…そういえば上の子もこんな感じだったなぁー。そのうち平気になるんだろうなー。」と思いながら、また押さえ付けながらやってます(^_^;)
長くなりましたが…歌を歌ったり笑顔で磨いたり、いろいろ挑戦するのもアリですが「ギャン泣き大暴れは今だけ!!歯磨きなんて数分なんだから大丈夫!!虫歯になったらもっとギャン泣きしなきゃいけなくなるんだぞー!!」と開き直るのもアリかな(笑)
ちょっと手荒な感じなのでアドバイスにならなかったらすいません(>_<)
-
たまこ
貴重な経験談ありがとうございます!!
今だけと聞いて少し安心しました😢
押さえ付けてごめんよー😭と思いながらやってますが、虫歯になるよりマシですもんね💦
いつかミィさんのお子さんのように、自分から歯磨きしてくれる日まで頑張ります🙌- 1月11日
-
退会ユーザー
長々とすいません(^_^;)
うちの下の子は今日もギャン泣き大暴れ(笑)押さえ付けながらやりました(^_^;)
お互い心を鬼にして…子供たちにも頑張ってもらいましょう(>_<)- 1月11日
たまこ
そうなんですね!
ちょっと安心しました😢
タブレット知りませんでした!
1歳とかでも大丈夫なんですかね?
♡コキンちゃん♡
タブレット調べてみたら1歳半頃からですね😭
たまこ
そうなんですね!
奥歯が生えてきた頃に試してみます🙋