
コメント

退会ユーザー
私も夜寝苦しくて寝れなくて朝起きたら首のところとお尻がびしゃびしゃです(笑)
体温がまだ高いせいかなーとは思います。

3boysMAMA◡̈♥︎
体温が高いから
かなり寝汗かいてました(´>_<`)
ちょっと革のソファーで
うたた寝してると
起きた時には下半身が濡れてて
破水かと思ったくらいです!
出産してからは急に
寒がりになりましたが(´>_<`)
-
キウイ
そうなんですね!!私がおかしいのかと不安でした(´;ω;`)ほんとに私も破水?!てくらい濡れてて焦りました😭笑
寝冷えだけしないように気をつけます(´;ω;`)
やはり体質変わるんですかね😭- 2月1日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
ホルモンバランスもありますし
私は体質変わりました~(´>_<`)
今までおさまってた喘息が
出やすくなったり
食べ物でアレルギーあったのが
大丈夫になったり(⊙︎ロ⊙︎)
本当、不思議ですよね(⊙︎ロ⊙︎)- 2月1日
-
キウイ
そうなんですかー!!!(◎_◎;)
びっくりですね!!
私も体質変わる前にマタニティライフ
楽しんでおきます😭😭- 2月1日

きこ
逆に出産後に寝汗ぐっしょりになりました!
ネットで調べたら女性ホルモンが一気に減って男性ホルモンが一時的に増えるから多汗症みたいになるとか、ならないとか…あやふやですみません💦
一カ月たち、随分落ち着きましたが、急な温度変化にはまだ対応できず寒いところから温かいところへ行くと汗がブワーッと^_^;
産前産後のホルモンバランスの変化ってすごいですね(;_;)
-
キウイ
そうなんですか(´;ω;`)!!!!
男性ホルモンってなんで増えるんでしょう笑笑。妊娠中に男性ホルモン増えちゃ良くなさそうですよね(´;ω;`)
産後は更年期のようになると調べたら書いてありましたね(T_T)寝れない日も続くからでしょうか(T_T)- 2月1日
キウイ
そうなんですね(´;ω;`)!!
私も毎回、お尻あたりが寝汗でべっしょりです😭
体温が高いからなんですね(´;ω;`)なら安心です(´;ω;`)
お互い寝冷えだけしないよう気をつけましょう(T_T)