※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤス
妊娠・出産

悪阻に悩んでいる妊婦です。元気になって子供と遊びたい!同じ経験の方いますか?

今日で10w5d
5w頃から始まった悪阻に耐えてもう1カ月!
よく頑張った自分😭

悪阻も折り返し地点かな?と少しずつ前向きに考えれるようになってきました!

でも日中はやっぱりだるくて、寝転んだまま娘の相手したり、全然公園にも行けてなくてテレビと絵本と変わらないオモチャで遊んでもらってばっかり。。
ご飯もレトルトカレーが増えたり、何回も同じスープ飲ませてたりで申し訳ないけど、早く元気になって挽回したい!

同じような時期の方いらっしゃいますかー?

コメント

りんりん

わたしも5週あたりからツワリがあり現在もツワリ真っ只中です。
最初よりマシになりましたが、食べると気持ち悪くなり、しんどくて最近は旦那にもご飯がつくれておらず、お弁当で我慢してもらってます( ; ; )

お互いつらいですが、赤ちゃんのため!頑張りましょうね✨

  • ヤス

    ヤス

    コメントありがとうございます💗
    毎日しんどいですよね😭私も旦那のご飯は基本的に自分でどうにかしてもらってます💧あと少し、あと少しと思いながら頑張りましょうね😭!!

    • 1月12日
mamama

わたしもクリスマスあたりから、つわりに苦しんでいます😭
今週頭がピークで、点滴行ってきました!昨日から実家にお世話になってます😅
旦那も一生懸命やってくれる人なので、疲労が見えてきて気の毒になってしまい💧
毎日寝ながら育児。どこにも連れて行ってあげられず心苦しいですよね😭
いつも寝る前に、「ママが元気になったら〇〇行こうね。」と話しかけています😭
もう少し!と思ってがんばって乗り切るしかないですよねぇ💧
お互い頑張りましょう!

  • ヤス

    ヤス

    コメントありがとうございます💗
    点滴されたんですね😭きっと私よりきつそうです、、毎日しんどいですね😭上の子のお世話がもうほんとにグータラになっちゃって、私も 元気になったらいっぱい遊ぼね!と声をかける毎日です💦
    もう少しで胎盤も完成するから、悪阻もあと少しと信じてます!頑張りましょうね💗

    • 1月12日