※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんねこ
妊娠・出産

授かり婚のかた、妊娠8か月とかで、まだ事情があって旦那と一緒に暮らして居ない方は今いらっしゃいますか??

授かり婚のかた、
妊娠8か月とかで、まだ事情があって旦那と一緒に暮らして居ない方は今いらっしゃいますか??

コメント

こっこ☆

産まれてからは、旦那の実家にて同居さてもらってます。
里帰りするまで、一人暮らしでしたよ。

  • ちゃんねこ

    ちゃんねこ

    そうですか、こどもが産まれてから
    引っ越しや片付け大変じゃなかったですか?

    • 2月1日
  • こっこ☆

    こっこ☆

    うちは里帰り期間に旦那に引越ししてもらいました。旦那と知り合いの人が2人でしてくれましたよ。
    もともと、そんなに荷物もなかったので、
    軽トラ1台に全部乗りました。

    アパートは事情を説明して、
    書類での手続きのみ。
    あとは、旦那に立会いしてもらって
    退去完了でした。

    荷物は、旦那の実家にはほとんど持ってきてません。
    いまだに、必要な物以外は、知り合いの家の倉庫に置いたままです(>_<)

    • 2月1日
さきもも

わたしは7ヶ月くらいまでそれぞれの実家でくらしてました!そして妊娠中のとき結婚式することきまってそれから1ヶ月くらいはわたしの実家に旦那転がり込み、そのあとは家が見つかったので実家を出ました(・∀・)

ひなみうた

彼氏(現旦那)と一時的に中距離恋愛だったために長女生後3ヶ月で一緒に暮らし始め、生後4ヶ月の時に入籍しました。

かずりゅう

もう出産して一緒に暮らしていますが
妊娠してから産後1ヶ月半まで遠距離でずっと別居でした(^ω^;)

rin

今は一緒ですが、
8ヶ月まで一緒に住んでませんでした😓

リえ(・д・。)

彼氏が出稼ぎしに行ってて
いつ帰ってこれるか
わからないので
今もですし出産した後も
一緒に住むって言う
予定はありません。