
家を建てるにあたり、間取りを考えています。敷地面積は90坪なので、そ…
家を建てるにあたり、間取りを考えています。
敷地面積は90坪なので、それなりに好きな間取りで作れそうです。
考えていく中で疑問に思ったこと…
みなさん、帰宅したあとコートとかバッグとかどこに置いてますか??
リビングは一階、寝室とウォークインクローゼットは二階の予定です。
帰ってきてすぐに二階に行けばいいのでしょうけど、ズボラでめんどくさがりやな私は、きっとリビングにポーンと荷物を置いてしまいます。
そして、リビングには私の荷物が増えていくのが目に見えているのです😳
実家は平屋で、リビングと私の部屋が近かったのでなんとかなってました。今はアパートで、リビングに私の荷物が多いです💦寝室は狭いから〜と言い訳してます…笑
調べていたら、リビングに行くまでの廊下に小さなクローゼットがあると便利だという意見もありました!
でもそのような家を見たことがないので、イメージがわかなくて…。
みなさん、どうされてるのか教えてください(^_^)
- きき(生後11ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
玄関に吊るしてます(笑)
帰ってきてすぐウイルス除去
のスプレーかけてそのまま
つってます(笑)
その日1日はそのコートしか
着ないので他の着る時に
それも2階に持って上がるって
感じです!

退会ユーザー
コートはシューズクロークにかけてます(*^^*)バックはリビングまでにファミリークローゼットがあるのでそこに入れてます✩*॰¨̮
-
きき
ありがとうございます😊
ファミリークローゼット!私が調べてていいと思ったのそれです!!
ぷっくーさんのお宅のファミリークローゼットってどのくらいの大きさですか?あってよかったですか??
よろしければ教えてください😊- 1月11日
-
退会ユーザー
冷蔵庫が丸々入るくらいの大きさのものを2つつけました(*^^*)
ひとつは掃除機など高さがあるものを入れるようなクローゼット、もうひとつは細々したものが入るようのパントリーみたいなクローゼットです✩*॰¨̮
あってよかったです!これがないと2階まで登らなきゃいけないですし、私もズボラなのでリビングに私物が溢れます😅💦- 1月11日
-
きき
大きいですね!!しかも二つも!!
掃除用具の収納場所も悩んでたんで、クローゼットにすれば解決しそうです✨✨
ありがとうございます!!😊- 1月11日

mama
玄関にポールハンガー付きの土間収納があり、そこにコートやバッグを掛けてます!
-
きき
ありがとうございます😊
シュークロークみたいな感じですか??🤔
やはり玄関に置く場所があるとよさそうですね✨✨- 1月11日

ちゃちゃ
玄関のシューズクロークを広くしてポールつける方もいますし、洗面所の隣に家事室を作って、ポールをつけて簡易のウォークインクローゼット兼、そこで洗濯物畳んだり部屋干しする方もいますよ☺️
-
きき
ありがとうございます😊
家事室ですか!初めて聞きました!!
調べてみます😍✨- 1月11日
はじめてのママリ🔰
玄関のホールですね☺️
きき
ありがとうございます😊
玄関に吊るして置ければリビングまで持ち込まなくてすみますね!
ズボラな私は玄関にコートが溜まりそうですが😭笑