※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅママ
妊活

低温期の長さについて相談です。低温期が短いと問題があるか、病院受診のタイミングなど知りたいです。

低温期の長さについて教えてください。

3ヶ月ほど前に6wで初期流産をし、ひと月生理を見送ってから妊活を12月から再開しました。

流産前は基礎体温を測っていませんでしたが、生理周期は約30日前後

だいたい安定していました。


ちょうど妊娠発覚した月から基礎体温をつけていたのですが、その時は高温期への移行がかなり遅く、D26から高温期に入りました。


ところが、流産後は低温期から高温期への移行がD11からになりました(*´・ω・)


低温期が短いとよくないようなことをネットで調べ見かけたりしますが、低温期が短くて病院にかかられてる方はいらっしゃいますか?

また低温期が短いとどのようなダメなことが起こるのでしょう?

それとどれくらい低温期が短いのが続いたら病院を受診したらよいでしょうか?



質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

ちなみに基礎体温は、見本のグラフのように綺麗に二層に分かれます。

コメント

ゆゆたん

低温期が短いと卵子が未熟のまま排卵することが多く受精しづらいと説明されました。その短いままでも未熟でなければ妊娠するかもしれません。薬で周期を整える場合もあります。私は薬で低温期が長くなりすぎました(。>﹏<。)

  • ふぅママ

    ふぅママ

    妊娠後体質が変わるとかは聞いたことあったのですが、流産後でも体質って変わるんだなぁと思って困ってました(*´・ω・)
    あと数ヶ月同じように低温期が短いようでしたら病院を検討してみます(´-..-`)
    ありがとうございました!

    • 2月1日
kuku0505

私も10月末に6wくらいで流産しましたm(__)m

その後、ダラダラ出血が3週間くらい続き、普通の生理になり~次も普通の生理が来ました💡

が❗その2週間後に出血し、だんだん生理っぽくなってきて1週間で治まりましたが、何かの病気だったら困ると思い、病院にいきました💡

まだ流産してからそんなにたってないし、健康な人でも排卵しない月があったりするよ😃と言われ、検査もしましたが異常なしでした★

しかしその後の低温期がすごーく長く不安でしたが、何とか排卵したようで、高温期になりました🎵

みーたいさんとは違うパターンですが、流産してからちょっと周期が狂ってるのは同じかなーと思い、コメントさせていただきました(*^^*)

低温期短いの続くようなら、病院行ってみてもいいかもですね☆

何もなければ安心しますし、妊娠への近道になるかもですし( ☆∀☆)

お互い頑張りましょ‼

  • ふぅママ

    ふぅママ

    ありがとうございます!

    • 2月2日