
妊婦検診で体重増加で怒られ、服の選択で体重が変わることに悩んでいます。体重によって指導が変わり、ストレスを感じています。
検診時の体重について愚痴です…
明日妊婦検診ですが、体重増加で毎回怒られています😓
赤ちゃんの様子が知りたいけど行くのが億劫です😂
この時期の検診はチョイスする服によって体重が違う事がありませんか?
今回は里帰り出産で今の産科には明日で4回目ですが、初回は普通に何も気にせず検診に行き、体重増加を抑えて欲しいと言われた為
2回目に薄手のワンピース着て行きました!
案の定体重は1回目より減っていて褒められ
3回目はお正月明けに行きましたが、その日はとても寒かったので厚手のニットで行くと2回目との差が2キロもありとても怒られました💦
こちらとしては正直その差もあるんだけどなーっと思いつつ言われるがまま食事指導を受け帰宅。
明日検診に行くのに前回と同じ服を着て体重を今測ったら1週間前と一緒。
薄手のワンピースを着ると-0.7キロ😅
これは明日も薄手のワンピで行けば怒られずに済むが何だか気持ちはモヤモヤ😵
こんな服の重みの差で怒られたり褒められたりストレス溜まります😭
- ママサク(6歳, 8歳)
コメント

aloha
私もジーパン履いていって、体重増えて注意されました😅
ジーパンのせいだと伝えましたが受け入れてもらえず…
それ以降はなるべく軽い服にして、コートやカーディガンで防寒してました❗️
測定前に脱げるものは脱いではかってましたよ!😂
ママサク
やはりあるある話なんですね😓
私も同じく服のせいにしてみたものの受け入れられずw
なら薄着していくまでですよね😂
経験談ありがとうございます😊