
妊娠後の便秘でお腹が張り、便意があるが出にくい状況に悩んでいます。頸管の長さに問題はないとの検診結果あり。便意でお腹が張ることはあるでしょうか。
このカテで合ってるのか分かりませんが失礼します。
便秘によるお腹の軽い張り?に悩んでいます。
妊娠前は一日に少なくて3回多くて5回以上出る便秘知らずでした。
妊娠してから毎日出るのですが、出る頻度が減ったので今まで匂いがなかったガスも臭くて臭くて...。
少し前までは2日に1回だったのですが、毎日オリゴ糖やヨーグルトを接種するようになって毎日出るようになりました。
軽い便意が来るのですが、かなり踏ん張らないとでないくらいの便意です。しばらく時間を置くとスルッと出てくれるようになります。
その時に軽く子宮が張るんです😔
便意でお腹が軽く張るなんてあるのでしょうか😔?
2週間くらい前から便意でお腹が張るようになったのですが、昨日の検診では頸管の長さも十分あり、特に問題はありませんでした。
- し(23)(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
踏ん張ると子宮に負担いくようなので、張ることはありえます。私の場合はふんばったら子宮出血して、内診の結果、切迫流産と言われました。
この負担は子宮頸管長とは別で、力の伝道の話だと思います。私も出血時の長さは充分でした。
産院からの指導としては、踏ん張らないと出ない場合は薬を服用するようにとのことで、酸化マグネシウムを処方されました。

ぴー☆
私は元々酷い便秘症で3日に1回出るか出ないか...という感じでしたが妊娠を機に更に便秘になり便意の度踏ん張ったところ何度も出血してしまっていました😭酸化マグネシウム処方してもらい、初期から毎日飲んでます😢量を調整して飲んでいるのでそこまでゆるゆるにはなっていません✨
力むと良くないみたいなので、なるべくスルッと出るように薬飲んでねって言われました😳❣️
-
し(23)
回答ありがとうございます!
やはり踏ん張りすぎは良くないのですね🤔
私が以前飲んでた時は一日に3回飲んでって言われて柔らかくなってもそれを守って飲んでいたので柔らかくなりすぎてしまったみたいです😔
酷くなるようなら次の検診の時にでも薬を処方していただき自分で調整しながら飲んでみたいと思います😊- 1月10日
-
ぴー☆
私も3回飲んでいたとき下痢になってしまったりしたので、朝夜だけにしたり昼夜だけにして調整しました!
1回だけだとあまり効かないので私は最低2回とヨーグルトやホットミルク、バナナなどが合ってるようです✨いい加減が見つかるといいですね😣💗- 1月10日
-
し(23)
私も自分の便秘に効く食べ物を色々試してみたいと思います😊ありがとうございます!
- 1月10日

食べるレモン
あります!
妊娠してから4-5日に1回の排便で、その度にお腹の張るような腹痛に襲われています。
たまーにするっと出る排便もありますが、
力まないようにすると引っ込むこと多々。
今日やっと便秘改善の薬をもらいました。
-
し(23)
回答ありがとうございます!
私もあまり力まないようにすると引っ込んでしまうことが度々ありました😔
やはり酷かったら薬を処方してもらった方がいいですよね😔- 1月10日
し(23)
回答ありがとうございます!
私も2日に1回だった時に踏ん張りすぎて出血してしまい切迫流産になったことがあります😭
その時酸化マグネシウムを頂いて柔らかくなったのですが、柔らかくなり過ぎて腸の粘膜も一緒に出てきてしまってから怖くてそれ以降頂いていませんでした😢
これ以上酷くなるようならまた処方してもらおうかと思います😢