
離乳食のレシピや献立についてのアイデアを教えてください。
離乳食のことで頭が爆発しそうです...笑
先日息子の7ヶ月相談で栄養士さんと離乳食についてお話する機会があり、『もうモグモグ期だし、これからは色んな種類の食材を食べさせてあげてね!』と言われました。
今までより種類を増やして、レシピを調べて、献立考えて、調理して、ストックして...と考えていたら頭爆発しそうになりました。(笑)
普段大人も食べない食材はBFも利用しようと思っていますが、あまりBFばかりにはしたくないと思っています。
みなさんは、どんな風に離乳食のレシピや献立を考えたり、調理していますか?冷凍ストックのバリエーションなどもぜひ教えて下さい!
- きぃ(6歳)

( ˙༥˙ )
頭おかしくなりそうですよね!笑
私は自分たちが普段食べないようなのはBFに頼ってます!
後は晩御飯で使うもので食べれそうな物があれば小分けしたり、、、
今日はコロッケなのでジャガイモと玉ねぎを小分けして後で他のと一緒に食べさせようと思います!

( ˙༥˙ )
冷凍ストックは
ジャガイモ、納豆、シーチキン、トマト、サツマイモ、ほうれん草、鮭辺りは常備してある感じです!
缶詰使ったりしてます!
-
きぃ
返信ありがとうございます☺️✨
お子さんもうちと同じ7ヶ月の男の子ですね!
結構たくさん冷凍ストック作ってらっしゃるんですね✨
量は変えたりしてますか?(同じ食材10g×2個、20g×3個、など)- 1月10日
-
( ˙༥˙ )
すぐなくなるので
下準備?処理?が楽なものしか冷凍ストックしていないです😂笑
後はインスタで知った缶詰などフル活用してます!
量はずっとリッチェルの一番小さい保存容器使ってて、レンチンする時に調整するくらいですかね🤔?- 1月10日
-
きぃ
缶詰めとかあるんですね!知らなかった😳私も調べてみます🔍
保存容器、二種類しか持ってなくて冷凍できたらジップロックに移して空けて..って感じなので、明日追加買いに行こうかなと思います✨- 1月10日
-
( ˙༥˙ )
いなばのササミとか
シーチキン純とか
便利ですよ!!
個人的にはトマトペーストが凄く気に入りました!!
うちもジップロックに保存してます!
ごちゃごちゃしててどうにかしたいんですけどね😂- 1月10日
-
きぃ
ささみ、自分で茹でて冷凍したら固くなっちゃって息子全然食べてくれなくて困ってたんです💦いなばのささみ探してみます☺️✨
ジップロック便利ですけどねー!💦うちも離乳食のストックで冷凍庫かなり圧迫されてます😂- 1月10日
コメント