
コメント

ぷちた
一口目から嫌がりますか?
食べてる最中から嫌がったりするようであれば、白湯や麦茶など水分を途中で取らせてあげたりすると食べたりしますよ💡

ノンタン
娘も急に食べなくなって
3ヶ月はほんとに大さじ1
食べたらいいくらいでしたよ😅
食べなくなる時期ってあります。
でも根気強く休憩はしませんでした!
3ヶ月経ってからは食べるように
なってきましたよ、長かったです🤣
パンケーキとか蒸しパンとか
手作りしてあげたりしても
いいかもですね!
もう少し大きくなったら☺️✨
-
ままり
そんな時期があるんですかね😭💦
勝手に、好き嫌いなく何でも食べてくれる子なんだなと思い込んでしまっていました😅
まさかのお粥で泣かれて焦りました💦休憩しなくて大丈夫なんですね!無理矢理食べさせるのも良くないのかなと😅安心しました!
手作りパンケーキ美味しそうですね💕そんな日を夢見て、頑張りたいと思います!- 1月10日
-
ノンタン
娘もそうでした😂
1ヶ月経って急にでした笑
娘もおかゆ嫌いになって
早い段階で大人と同じご飯に
切り替えました🤣✨
食べないってしたら切り上げて
ましたよ〜!!!- 1月10日

はじめてのママリ🔰
一歳半の子供育ててますが、昨日まで食べてたものを次の日急に一口もたべなくなったり、それがずっと続いたり普通にあります😅
最近米を完全拒否になりおかずばかりで主食はパンとかうどんだったのがずーっと続いてましたが一昨日くらいから急に米食べるようになって今は逆におかず一切食べてくれず白ご飯と海苔やふりかけだけで三食終わってます...
1ヶ月経ってるならパンがゆやうどんとかもあげてみたらどうですか??^ ^
-
ままり
あるあるなんですかね〜😭💦
急に食べたり食べなくなったり、焦りますね😅
まだパンもうどんもあげてないので、この機会にやってみようかな!
ありがとうございます❤️❤️頑張りますー😊- 1月11日
ままり
お粥になった途端泣きます😭
途中麦茶飲ませたりして、またお粥食べさせるんですが‥泣きます😅
泣きながらも、一応なんとなくは食べてる感じです🤣🤣
ぷちた
そうなんですね😭
段々好みも出てくるので、今食べたいのはこれじゃない!みたいな時期なのかもしれませんね(´ω`)
うちの子も結構食べる子なんですが、日によって沢山食べたり半分しか食べなかったりってなるので、今は食べる練習の時期だし〜って割り切ってイヤイヤなったらおしまいにしてます😅