
コメント

さとみっち
前回の検査は大きな病院でしたか?
さとみっち
前回の検査は大きな病院でしたか?
「泣く」に関する質問
産後2日にして自信がゼロになってしまいました… 昨晩初めて母子同室の夜を迎えたのですが、全然泣きやませられませんでした。 正直、二人目なので楽勝!と自信満々でした。一人目の時よりもずっと上手くやれる!と。 3…
3か月赤ちゃんの寝かしつについて 母乳のあとにミルクを足す混合です。搾乳機で母乳量をみたところ両胸で100くらい出ていたので、ミルクを80〜100足しています。 生後2か月からお風呂上がりの授乳とミルクのあと夜21時〜…
1歳の赤ちゃんが何か怖いものを見て大号泣でいつもと違い泣き止まなかった経験ある方いますか? 昨夜うちの子が突如大号泣し、抱っこしても逃げ回り、いつも泣き止む好きなアニメ見せたり、外のお散歩しても泣き止まない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
回答ありがとうございます!
田舎ですが私が住んでいる地域の中では1番大きいと思います💦
一応小児科の先生に紹介状を出して頂いて、エコー検査とレントゲンを撮りました!
さとみっち
県立のこども病院とかは無いですか?
R
検査したのが県立の病院でした😢
さとみっち
こども病院や大学病院など、もう少し大きな病院に再度行かれた方が良い思います。
R
私の地域では検査してもらった所が1番大きくてそれ以上大きい所がなくて💦
違う地域に行った方がいいですかね?
さとみっち
ちなみに、何県ですか?
R
群馬です!
検査したのが群馬県立小児医療センターです!
さとみっち
小児医療センターなら、こども病院と同じ扱いですね。
先生は、チアノーゼ出た時の対処方法とかは言われなかったですか?
R
そうなんですね😭
何も言われなかったです💦
今でも出ると小児科の先生に相談したのですが、んーなんだろうねー、と言った感じでした😢
さとみっち
時期が経っても出る場合は医療センターに来て下さいって言われてもないって事ですよね?
R
一応小児科の先生は、6ヶ月になっても出てたらまた検査するか?と言われたのですが、2ヶ月以上経っても何も変化ないし、心配でしょうがないです💦
あと3ヶ月も待ってるのがすごく不安で😢
今何か出来ることは他にないかと悩んでしまいます、、。
さとみっち
今調べたら、心疾患だけでなく、肺疾患でもなるみたいですね。
セカンド・オピニオン的な感じで、群馬大の小児科とか紹介状書いて貰っては?
R
そうなんですね💦
その場合小児科の先生に紹介状をお願いする感じですよね?
さとみっち
一番良いのは、医療センターでデータ貰えればですが、難しいようなら、小児科の先生ですかね?
R
医療センターが紹介状ないと入れないみたいで💦
今通ってる小児科の先生にはこれ以上言えそうにないので、その場合違う小児科に行こうと思うのですが、そこで説明してもらえば大丈夫でしょうか?
さとみっち
大学病院に電話して、今までの経緯を話してみては?
それでも無理なら、違う小児科に行くしかないですね。
R
そうですよね!
とりあえず違う小児科に相談してみたいと思います!
ありがとうございます😢