コメント
さとみっち
前回の検査は大きな病院でしたか?
さとみっち
前回の検査は大きな病院でしたか?
「泣く」に関する質問
私の考えが良くないんでしょうか、、 私の今の部署が特殊で、やってることは前いた部署と変わらず、ただ部署名が変わりました なので今の部署の人、前の部署の人と関わりがある感じです 忘年会シーズンってこともあり、ど…
保育園初日、泣く時もあったけどおやつも食べて楽しく遊べたみたいで安心🥹帰ってきて両膝見たら傷だらけやったんやけど(血は出てない)芝生の園庭で遊んでハイハイしまくったけんかな?😂0歳児は結構あるあるですかね?🙂…
子どもの寂しいが伝わってきて辛いです。 相手の不倫で子どもが0歳の時に離婚色々な事がありながらもシングルマザーとして育ててきました。 仕事は在宅ワークで月に一度本社勤務がある事を除けば家にいます。 ただその分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
回答ありがとうございます!
田舎ですが私が住んでいる地域の中では1番大きいと思います💦
一応小児科の先生に紹介状を出して頂いて、エコー検査とレントゲンを撮りました!
さとみっち
県立のこども病院とかは無いですか?
R
検査したのが県立の病院でした😢
さとみっち
こども病院や大学病院など、もう少し大きな病院に再度行かれた方が良い思います。
R
私の地域では検査してもらった所が1番大きくてそれ以上大きい所がなくて💦
違う地域に行った方がいいですかね?
さとみっち
ちなみに、何県ですか?
R
群馬です!
検査したのが群馬県立小児医療センターです!
さとみっち
小児医療センターなら、こども病院と同じ扱いですね。
先生は、チアノーゼ出た時の対処方法とかは言われなかったですか?
R
そうなんですね😭
何も言われなかったです💦
今でも出ると小児科の先生に相談したのですが、んーなんだろうねー、と言った感じでした😢
さとみっち
時期が経っても出る場合は医療センターに来て下さいって言われてもないって事ですよね?
R
一応小児科の先生は、6ヶ月になっても出てたらまた検査するか?と言われたのですが、2ヶ月以上経っても何も変化ないし、心配でしょうがないです💦
あと3ヶ月も待ってるのがすごく不安で😢
今何か出来ることは他にないかと悩んでしまいます、、。
さとみっち
今調べたら、心疾患だけでなく、肺疾患でもなるみたいですね。
セカンド・オピニオン的な感じで、群馬大の小児科とか紹介状書いて貰っては?
R
そうなんですね💦
その場合小児科の先生に紹介状をお願いする感じですよね?
さとみっち
一番良いのは、医療センターでデータ貰えればですが、難しいようなら、小児科の先生ですかね?
R
医療センターが紹介状ないと入れないみたいで💦
今通ってる小児科の先生にはこれ以上言えそうにないので、その場合違う小児科に行こうと思うのですが、そこで説明してもらえば大丈夫でしょうか?
さとみっち
大学病院に電話して、今までの経緯を話してみては?
それでも無理なら、違う小児科に行くしかないですね。
R
そうですよね!
とりあえず違う小児科に相談してみたいと思います!
ありがとうございます😢