2歳の娘がみかんの薄皮を出して食べません。そのうち食べるようになるでしょうか?
2歳の娘がいるのですが、みかんをあげると薄皮を必ず出してしまいます。
「食べられるからもぐもぐごっくんしてごらん」と言ってもダメです😔
そのうち食べるようになるんでしょうか?
- nt(7歳, 8歳, 10歳)
コメント
みさこ
みかん1房分の薄皮をのみこむのがつらいのでしょうか?3つや半分にカットしたらどうでしょうか?うちの娘の場合はそれで食べるようになりました♪
ふーさんママ
上の子も出してましたが、今はばくばく食べてますよ。
食感が少し苦手なんじゃないかと思います。
あと、みかんによっては薄皮が意外と固めのものもありますよ。
-
nt
そんなに固くない皮だとは思うのですが、やはり食感が嫌なんですかね💦
年齢があがれば自然に食べるようになりますかね?
出したあとの皮の処理が面倒で😅- 1月10日
-
ふーさんママ
わかります!面倒ですよね💦
上の子も2歳の時は出す、もしくは剥いてくれと言ってましたが、3歳の時には普通に食べてましたよ。
あと、実は上の子は便秘気味で…。
すじのところを食べるといいって聞いて、まるごと食べたらウンチが出やすくなるよーと声かけするようにしていました。- 1月10日
-
nt
テーブルがみかん汁だらけになってます。笑
ふーちゃんママさんのお子さんのようにもうちょっと年齢があがって食べてくれるようになればいいんですが…
すじは便秘にいいんですね‼️
アドバイスありがとうございました😊- 1月10日
nt
今は食べているのですが、以前はミニトマトの皮も出していました💦
娘さんカットしたら食べるようになったんですね😲
やってみます‼️
みさこ
ミニトマトの皮食べるようになってすごいだすね!!! わたしの義理の母は今でもトマトの薄皮が嫌でミニトマトまで湯剥きしています♪65歳でも嫌なものは嫌なんでしょうね♪笑
nt
何歳になっても苦手なものは苦手なんでしょうね😅笑
アドバイスありがとうございました✨