
下の娘の夜泣きについてです。ここ最近連日下の娘の夜泣きが酷いです。…
下の娘の夜泣きについてです。
ここ最近連日下の娘の夜泣きが酷いです。
急にぎゃーっと泣き出し抱いても何しても泣きやみません。
娘はどちらかというと穏やかな性格の子で
昼間は大人しく泣いても抱けばすぐ泣き止みます。
夜だけは人が変わったように叫び泣きます。
部屋は暖かいですし、暑すぎるのかと思い温度下げても泣き
お茶をあげても放り投げ電気をつけたら更に泣きます。
あまりにも酷いので旦那が抱くのを変わったら
更に反り返ってエクソシストのように叫びます。
正直恐怖を感じるほどです。
平気で2時間くらい泣きます。
旦那と上の子には部屋を移動して寝てもらおうかとも
考えていますが部屋を移動しても余裕で聞こえます。
多分近所中に響き渡ってると思います。
どうしたらいいのかわかりません。
何がいけないんでしょうか?
対処法や寝る前にこういうことしてはいけない
みたいなのってありますか?
顔を引っかかれて傷だらけ、
痣が出来るほど蹴っ飛ばされます。
触らず様子みても座った状態から勢いよくひっくり返り
頭をぶつけるのでそのままにしておくわけにもいかず…
旦那は営業職で一日中運転しているので
これ以上寝不足になると仕事に影響出たり
事故を起こしたりしないかも不安です。
下の子は朝になればけろっとしてます。
昼寝をたくさんするわけでもありません。
(7時半頃起きて昼過ぎに2時間ほど寝て
あとは夜まで寝ないです)
どなたかアドバイスお願い致します。
- ちゃんころ(7歳, 8歳)
コメント