
コメント

knkn
リビングは子どものオモチャしか置いていません。

Himetan❤️
リビングは普通に自分達生活で使うものやこたつを置いてますが、子供の手に届きそうな場所にはなるべくものは置かないか扉とか引き出しにはストッパーを付けてます☺️
あとはプレイマットとか子供のおもちゃを置いてますが狭い家でもあるのでちょっとごちゃごちゃはしてます😅
-
ママリ
うっかり食べ物おとしてて気づかなかったとかありますか?あとトイレ行く時とかどうしてますか💦
- 1月11日
-
Himetan❤️
食べ物は落とさない様に気を付けてはいます😅
あとは1日1回は掃除機とクイックルワイパーをかけてます。
食べ物を落としてて気付かなかった事一度あり髪の毛とかも落ちてたり、離乳食をあげてる時に飛び散らかされたりしたのでカーペットは半月に1回はクイックルワイパーのカーペット用で拭き掃除もしてます💦
トイレ行く時はなるべく寝てたりテレビを観てる時に行くか急いで済ませます😫
離れる時は子供に「ママ○○行って(して)くるからお利口さんで待ってね〜」と戻ったら泣かずにちゃんと待ってたら「お利口さんに待ってたね〜エライね〜」泣いてたら「寂しかったの〜ごめんね〜」と必ず声をかけてます☺️
大きい方の時に起きてた時は、前はバウンサーに乗せて今は離乳食をGウォーカーで食べさせてるのでそれに乗せて行きます😂- 1月11日
-
ママリ
なるほど!声掛けとかも大事ですよね。
とりあえず掃除機かけて危ないものをかくしてみます!- 1月13日
ママリ
コンセントとかどうしてますか??うっかり食べ物とか落ちたりしませんか??
knkn
コンセントカバーをしています!
床はジョイントマットを敷いてこまめに掃除してます。子どもがすぐこぼすのでささっと掃除できていいですよ!
ママリ
ありがとうございます!コンセントカバー買って早速付けました!
マットも今ひいてます!ほんと離乳食の時とかすごく落ちますね\(^o^)/