※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあ
子育て・グッズ

旦那が勝手に作った「目口鼻病」が実はテレビで見た「リンゴ病」だった。育児に真剣な姿に感動。同じ経験ありますか?

昨日の夜の会話です。旦那さんが「あの病気怖いね。目口鼻病。ほっぺた赤くなった時はもう感染しないんだって」って。初めて聞く「目口鼻病」。

何??と思ったら、朝テレビでやってた「リンゴ病」のことでした😅

旦那さんが勝手に思い込んで作った病名でしたが、真剣に育児に取り組もうとしてくれてる証だなぁと嬉しくなりました😊😊

朝起きても嬉しいやらおかしいやらで、投稿しました😁

みなさんもこんなことありますか?

コメント

みゆう

意外と知識持とうとしてるんだぁとか
ありますよね〜
お子さんのことたいせつに思ってる証拠ですね ♪

  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗

    父親として頑張ろうとしてるだなぁって、嬉しいですね😊

    それにしても、「目口鼻病」って…😅

    • 1月10日
初めてのママリ🔰

いや最高です、朝から笑笑

うちの旦那もそういうの多いですが、多すぎて覚えてないです笑

  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗

    旦那様も一生懸命なんですね😌

    男の人の頭の中って、面白そうじゃないですか?本当にある病名かって思っちゃいました😁

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

いい旦那さん〜!

うちは会社の方から情報収集してきて、教えてくれます(笑)
娘の体重で悩んだ時、前回流産した時、会社の方の〇〇さん、〇〇さんとこはねってうちだけじゃないよと安心させようとしてくれるのが伝わります。

  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗

    旦那さん同士でも、いろいろ悩みはあって、相談したり、教えてもらったりしてるんですねぇ😊

    嬉しいもんですねぇ😌

    • 1月10日