※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
   りんご
子育て・グッズ

インフルエンザ流行ってきましたね💦💦💦子供を支援センターに連れていくのを躊躇してしまいます😣皆様はどうですか?

インフルエンザ流行ってきましたね💦💦💦
子供を支援センターに連れていくのを躊躇してしまいます😣皆様はどうですか?

コメント

はじめてのママリ

怖いので近所を散歩したりにしてます😭
スーパーのキッズスペースも
怖くて行けてません🙁💭

  •    りんご

    りんご

    怖いですよね💦
    今日支援センター行ったら咳してるママさんがいて、マスクもしてなかったのでちょっと嫌だなと思っちゃいました😅

    • 1月9日
たぁ

私も躊躇っています。特にまだ0歳とかだと余計に(^_^;)
2歳くらいになればやんちゃで暴れん坊だし外で遊ぶの寒いので、支援センター連れてっちゃうかもですが。

  •    りんご

    りんご

    うちは一歳になりたてですが、まだつたい歩きするぐらいなので、無理に支援センター連れていかなくてもいいかなって思っちゃいます😅

    • 1月9日
えんだ

たしかに躊躇します😭
でも家にこもっていてもストレスたまるので行きます😓
保健士さんがショッピングモールとかよりかは支援センターは元気な子しかいないし除菌とかしてくれてるから大丈夫だと思うと言ってました!でも心配ですけどね😓(笑)

  •    りんご

    りんご

    そうなんですよね。家に二人でずっといるのもしんどいですよね😅
    うちの近くの支援センターでは子供と言うよりママさんが咳してる方が多くてビクビクしちゃいます💦

    • 1月9日
ママリ

寒い時期は行きません😫

  •    りんご

    りんご

    めっちゃ分かります笑

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    インフルより私は胃腸炎とノロが恐ろしすぎます⚡

    • 1月9日
deleted user

頻繁に行ってますが特に病気もらったことないし、みんな協力して感染症の疑いや兄弟の幼稚園がそれで閉鎖とかになったら利用を控えるようにしてるので、控えたりはしてないです。
ショッピングセンターのキッズスペースとかは避けてます。

  •    りんご

    りんご

    そうなんですね✨うちは支援センターで何度か病気もらってるので心配で😅

    • 1月9日
deleted user

行きません。
支援センターだけでなく人混みは避けて、お散歩程度にしています。
子供だけでなく自分がうつされても困りますし💦

プペル

私も怖くて行っていません💦
インフルもりんご病も流行ってきてますし、、
キッズスペースや支援センターはとりあえず終息するまでは行かないつもりです💦
もっぱら外遊びですかね💦寒いですが😵