

ママさん
新生児だと心配ですね。
去年上の子がRSウイルスになって下の子をとりあえず別室に隔離して授乳のときだけ行ってました。
授乳してるときは録画したのとかDVDみせたりしてました。
が。。。結局隔離する判断が遅くて下の子にも移ってしまいました。3ヶ月くらいでした。
幸い入院にはなりませんでしたが新生児だとインフルエンザで入院の可能性大なので離せられるなら別室で隔離したほうがいいかとおもいます。
多少ですが泣いてもみてあげられませんでしたが放置しなければいいと割りきってました!
上の子も体調悪くてグズグズだったりでした。
新生児と看病大変かと思いますが休めるとき休んでくださいね☺️
お大事にしてください❗️

mama
うちは上の子がいまインフルエンザです。下の子が、3カ月になったばかりで、移らないか心配です。。でも、預けられず上の子は違う部屋で寝かせてますが、日中はリビングにいるので感染しそうでソワソワします。。子供が触れた物は、すぐアルコール除去と空気の入れ替えをこまめにしてます!

129ERM
お忙しい中お返事ありがとうございました🙇🏼♀️💦
上の子の隔離が難しかったので、除菌や手洗い、うがいなど出来ることだけして後は神頼みです💦
私はインフルエンザの予防接種をしていたので、今のところ移らず下の子にも移っていません。
このまま様子を見ようと思います👍
コメント