※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
妊娠・出産

高温期14日目で陽性反応。受精の時期を知りたい。基礎体温グラフや検査結果を共有。着床出血の可能性も考慮。受精の時期はいつだと思いますか?

素朴な質問で確実なことは分からないですが

今高温期14日目で陽性反応でてる者です!
そこで、受精っていつしたのかなぁ〜と思いまして

画像に基礎体温グラフを載せさせていただきます!
12/7〜生理
12/21〜12/26までwondfo排卵検査 陽性
12/25 病院の排卵チェックであと2〜3日で排卵と言われる
12/27から高温期
1/3(H8)wondfo 妊娠検査薬 薄く陽性
1/5(H10)ペーパーにつく出血あり鮮明からすぐ茶色翌日まで茶色のがペーパーにつくのは続いたがうすいまま無くなった
1/6 (H11)この日一段と陽性反応濃ゆくなった
1/7 病院でも尿検査陽性 胎嚢見えず

という流れです!!1/5日のは着床出血かな…と。おもってます笑

産み分けはしてなかったですが受精で大体予測つくかななんておもって考えてます!いつが受精だと思いますか?

コメント

だい&ゆきmam

受胎日は、12/26辺りかと思います☺️
前回の生理始めよりも、受胎日の方が週数も確実にわかると思いますし、こうやって記録しておくのは大事ですよね( ˊᵕˋ* )

  • ぺい

    ぺい

    前回の生理からだと1週間近く週数変わっちゃうので大事だなと思います😊26辺りかぁ〜、前日と2日前にタイミングとってるから男の子かな?なんて思っちゃいます😆まだ胎嚢も確認してないのに性別のこと考えるなんて不安すぎるのに嬉しすぎます😅

    • 1月9日
  • だい&ゆきmam

    だい&ゆきmam

    そうなると、予定日は9/18前後かな?
    今私が妊娠中の子と1ヶ月違いです☺️
    私も1人目の時は着床出血があったので、勝手にちょっと親近感湧きました(笑)
    性別気になりますよね〜!うちは当日だったから、女の子かな??なんて😅
    無事に胎嚢・心拍が確認出来ますように...♡♡

    • 1月9日
  • ぺい

    ぺい

    1ヶ月違い!!近いですね😆
    妊娠ってあまり早い段階で周りの人には言えないけどこうやって話せるのっていいですよね😊
    初めての妊娠で着床出血を化学流産と思って最初泣いちゃいました😂
    性別わかるまであと3ヶ月くらいですか?楽しみですよね👼🏻
    ありがとうございます😊

    • 1月9日