
コメント

H❤︎Nmama
実家が安城です!!
安城にあるデンパークは入場料で600円かかりますがママさんたちも多く遊びはなどもあり楽しいですよ!
季節ごとにイベントもやってます!
国1らへんにお住まいならドンキホーテもあります!

退会ユーザー
安城市民です☺️
安城市はけっこう広くてちょっと駅から離れると田んぼだらけ〜とかよくあります。
三河安城や安城、新安城駅周辺はとても交通量も多いですよ!
国1周辺だと車も多そうですね🤔
ランチだとラ・カーサっていうお店が女性受けしそうです!
確かヤギだったと思いますが何匹かいてカップケーキが可愛らしいです☺️
休日は駐車場も満車になってるので人気なのかな?って思ってます!
アンフォーレという図書館の中に支援センターが入ってて、室内で少し遊べるようになってます。
食事も同じ部屋で食べる事も出来るので子供が少し大きくなれば結構遊べる感じだと思います☺️
4ヶ月健診の時には絵本が2冊もらえるし、聴覚健診にかかった費用は戻ってくるし、ここから利用券というのがもらえて、グランドティアラというホテルでエステとランチなど無料で受けることが出来ますよ〜😁
車がないと不便に感じるかもしれません😞
-
ママ
あれ?下に返事してしまった💦
すみません- 1月9日
-
退会ユーザー
私もグランドティアラで挙式しました😆ランチ、エステの他にもメイクアドバイスとランチのコースとかもありますよ😋
利用券は4ヶ月健診の時にもらえました!2月頃に引っ越して来られるならちょうど4ヶ月頃でしょうか🤔
安城市民になれば保健センターから健診の書類など届くと思いますよ☺️- 1月9日
-
ママ
なるほど😋
こないだ住民票は移動して
4カ月健診の日にちも決まったので
楽しみです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾w
いやーーーーニヤける🤣
楽しみだぁw- 1月9日
-
退会ユーザー
私は未だに利用してないです😂
なんか使っちゃうのが勿体無くて🤣🤣🤣
健診を早く終えたい場合には午前中から名前だけ書いて順番取り出来ますので、早く終わらせて帰りたいよ〜ってタイプでしたら朝イチで名前を書きに行かれる事をオススメします🤣- 1月9日
-
ママ
使いましょうよ〜〜🤣
なるほど🤔
でも名前だけの為に行くのは
めんどくさいなぁ〜
どうしようw
でも早く終わりたい🤣
4カ月の子供が集まるって
みんな可愛いんだろうなぁ😍💕- 1月9日

かしぃ
国1沿いに住んでます☆
岐阜から越してきました( ¨̮ )
スーパーや病院もわりと多いし、私は住みやすいと思ってます!
児童館や支援センターが多いので、たまに連れて行きます♪
近くにボンルーンというパン屋さんと、ナチュールというケーキ屋さんがあるのですがどちらも美味しくてオススメです(・∀・)
ごみ捨ては岐阜よりはめんどかったです笑
-
ママ
児童館や支援センターは
どこを利用していますか?
あけぼの保育園か
てらべサニーサイド保育園?に
入れようかと思ってるのですが
評判知ってますか?
ゴミ捨てめんどくさいのかぁ😂
ちゃんとできるかな〜〜- 1月9日
-
かしぃ
うちは北部公民館か、北部福祉センターに行っています😀✨
あけぼの保育園の支援センターも気になってはいますがなかなか行けず…
たまーにあんぱーくも行きます!
うちはまだ保育園入れる予定がないので分かりません〜😭すみません…
岐阜市はなんでも燃えるゴミ、ペットボトルもラベルキャップそのまま捨てれてたので楽すぎたのかもしれません😂
今もプラの分別は適当ですが、持って行って貰えてます笑
ペットボトルはいまだに面倒です。。- 1月9日
-
ママ
あんぱーく? 調べてみます♡
ラベル剥がしめんどくさいですよね><
私も実家の時は無かったので
今のとこに来て驚きましたw- 1月9日

ママ
田んぼだらけ〜〜の辺りに引っ越しますw笑
車は持ってるので大丈夫です♡
グランドティアラで結婚式挙げました👰笑
そこのランチとエステが無料なんて嬉しすぎる٩(ˊᗜˋ*)و
ここから利用券?というのは
どう言うタイミングで
もらえるのですか?

ミィ
安城市にすんでます✨
三河安城駅の辺りですが……
保育園についてはわからないですが
アンフォーレと同じ支援センターがあんぱーくにあって3歳までの子しか入れないのでよく行ってます☺️(ほっとスペースってところです)
あとデンパークですが、年に4回無料券が広報にあるのでそれ使えば室内遊び場の利用料だけで入れますよ🎵
ごみ捨ては地域によってゴミ当番があったりして厳しいところもあるので住まれるときに気をつけたほうがいいかもです💦あと燃えるゴミの袋が大きいので35㍑なのですぐパンパンなります笑(我が家だけかなー💦)
-
ママ
三河安城駅周辺羨ましいです♥︎
いろいろ揃ってて過ごしやすいですよね^^
広報に無料券あるんですね!
要チェックしなきゃ( › ·̮ ‹ )
あんぱーく他の方からも聞いたので調べてみます♡
どこにあるんだろ?🤔?- 1月9日
-
ミィ
過ごしやすいですが、新幹線近いので音が凄いです笑
あとイベントとかで無料開放してる日もありますよ😁
あんぱーくは安城保育園の近くで市役所の辺りです🎵- 1月9日
-
ママ
新幹線だと確かに凄そうですね!
今線路沿いに住んでるので、電車の騒音でテレビ聞こえない時多々あります😂笑
なるほど😋
市役所の近くなら行ってみようと思います♡
いろいろ情報ありがとうございます😊- 1月9日
-
ミィ
住み始めたときは窓がぶわんって揺れるのに慣れませんでしたが
今はだいぶ慣れました笑
線路沿いって大変ですよね😱
実家は全くそれがなかったので😅
いえいえ☺️もしお会いできたときにはわからないかと思いますが
よろしくお願いします✨- 1月9日
-
ママ
こちらこそです♥︎
安城市は優しい方が多いと
実感しました( › ·̮ ‹ )- 1月9日

アオ
私の実家も安城の1号線の近くです!
デンパークは市内に住んでる人は何度か無料で入園できます🙆♀️
ケーキ屋さんはナチュールというところがおすすめです🍰💗住吉店の二つ隣にあるパン屋さんも美味しくて人気ですよ!
1号線近くだとたまに事故とかがあると混んじゃうのが大変ですが😂夕方とか混んでるので…
-
ママ
パン屋さんいいですね♡
時間ある時行ってみます!
職場が1号線沿いなので、
事故の時は大変ですが、
通勤にはもってこいです♥︎笑
デンパークにパン屋さん
楽しみが増えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 1月9日
-
あんまき
はじめまして。
横から失礼します。
私もナチュールと2軒隣のパン屋さんおすすめします!
住吉町に住んでるため、よく利用しています(o^-^o)
特にナチュールはケーキはどれも美味しいですが、焼きドーナツもおすすめです!
パン屋さんは、チョコクロワッサンがサクサクでおいしいですよ♪- 1月11日
-
ママ
はじめまして☆
ありがとうございます😊
パン大好きです❤️*
行ってみようと思います😋
ありがとうございました^^- 1月13日
-
あんまき
はじめまして。
住吉町に住んでるんですね!
しかも下のお子さんと月齢も近い😍
こちらこそ仲良くしてください‼️
結婚を機に安城に来ましたが、まだママ友がいなくて💦- 1月17日
-
あんまき
はい、住吉町です!
ナチュラルまで徒歩5分ぐらいのとこに住んでます😃
同じ町内でママ友が見つかるなんて奇跡です✨
na7さんともう少しお話ししたいですが、他人が立てたトピで話し続けるのも失礼ですよね💦
別で雑談トピ立てましょうか?- 1月17日
-
あんまき
雑談トピ立てました!
私のマイページから行けると思います。
てか、私間違えてナチュラルって打ってますね(笑)- 1月17日
-
na7
どーやっていくんでしょうw
ページ行っても見れないです😭- 1月17日

d
はじめまして!
私も1号線付近に住んでいます!
あけぼの保育園の支援センター
ちょくちょく利用します❤︎
-
ママ
はじめまして♥︎
わぁ〜〜😍
あけぼの保育園の支援センター
気になるんです♡
もしよければどんな感じか
教えてもらえませんか?- 1月9日
-
d
保育園内の一室が
支援センターになっていて
保育士さんも常にいて
お話聞いてくださったりします☺️
月に何回か赤ちゃん広場
なども開催してるみたいで
私もまだこれは参加したことないので
してみたいなと思っているところです🐯💗- 1月9日
-
ママ
保育園の一室なんですね❤️
いずれあけぼの保育園に通わせたいので、見に行ってみます^^
詳しいこと聞けてよかったです
ありがとうございます😊
もし見かけたら、仲良くしてください😂わからんですよねww笑- 1月10日
-
d
前のコメント見たのですが、
てらべサニーサイドは見学に
行きましたが、
幼稚園寄りの保育園って
先生がおっしゃってました!
プラスで料金がかかりますが
希望すればピアノなど習い事も
できるようです😇
こちらこそ仲良くしてください、名前一緒ですたぶん!(笑)- 1月10日
-
ママ
共働きなので、習い事が園で出来るのは嬉しいです😆
高いのかな🤔?
引っ越しが落ち着いたら見学行ってみようと思います♡
ゆみさん🤭!
わぁ////いつか出会えれたら嬉しいです❤️*
たくさん情報ありがとうございました
とっても楽しかったです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 1月10日

まさ
こんばんは^ ^。
以前住んでました。
パンのトラのとなりにある。
ブルって、パスタと、ピザのお店はとても美味しいです。
待合室がキッズスペースもあるんです。
小さなお子さん連れ、家族でも行きやすいです。
テーブルなので、
お座敷がイスに座れるくらいからの方がいいかもしれません^^
新安城近くのケーキ屋さんで、ナチュールオススメです!
-
ママ
こんばんは♡
パスタとピザ😋
大好きです❤️
厚生病院の方ですよね^^
時間見つけて行ってみます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 1月9日

4姉妹ママ
わたしも去年マイホームを建てて安城市に住んでいます。
デンパークは広報に年に2回程、無料券が付いているのでぜひ利用するといいと思います。確か1枚で2人入れます。
ランチは他の方もおっしゃっておりますがラ・カーサ、オススメです。ココペリシュリンプも子連れの方多いですよ(^^)そしてボンルーヌというパン屋さんとその隣の隣にあるナチュールというケーキ屋さんおいしいです。デレーブタカハシというケーキ屋さんもおいしいですよー!クリスマスケーキ予約はすぐにいっぱいになります(*´ー`*)
保育園は作野保育園に上の子が9月末まで通ってましたが先生たちも優しく園庭も広いのでまたここの保育園通えたらなーって思ってます(^^)
-
ママ
デンパークの無料券楽しみです♡
だんだん安城のことがわかって来ましたが、デレーブタカハシは初情報です(/∀\*)
ケーキ大好きなので調べてみます😋
作野保育園は、待機児童とかありましたか?- 1月17日
-
4姉妹ママ
デレーブタカハシのケーキは本当においしいです!我が家はクリスマスケーキは毎年デレーブで予約してます。他にもしあわせのえきとティンカーベルというケーキ屋さんもあるので安城はケーキ屋さんいっぱいなんでぜひケーキ屋さん巡りしてみてください😁
待機児童というより途中入園は転勤や妊娠出産で空きが出ない限り入園は厳しいです。うちも10月生まれで一歳で入園希望でしたが空きが出ず入園できなかったので4月から入園しました。途中入園より4月のが入園はしやすいです。7月で下の子も1歳になるので6月に下の子と上の子の途中入園の申請に行きますが2人とも入れないと復帰できないのでまた育休延長するかもしれないですm(_ _)m- 1月19日
-
ママ
たくさんケーキ屋さんあるんですね😋楽しみだぁ💕
やはり途中入園は厳しいですよね💦
私は、あけぼの保育園希望なんですが、市役所で聞いたら、結構難しいかも?タイミングによりますが...って言われてしまいました😂
そーなると1歳半の4月ですね^^
長いなぁ〜ww笑
早く働きたいです😂笑- 1月19日
ママ
デンパーク600円で入れるのですね♡
季節ごとのイベントがあると楽しそうですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
少し暖かくなったら行ってみます♡