![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人からの死産の連絡後、不吉なお守りのせいだとLINEで非難された。謝罪しても許してもらえないか悩んでいる。関係修復は無理か。
昨年秋に友人が死産しました。
(長いうえに重い内容になります😔この質問で不快になる方がいらしたら削除しますのでおっしゃってください。)
彼女とは高校時代からの仲の良い友人でした。
最後に会ったのは昨年の夏で、その友人が妊娠後期の時うちに遊びにきてくれたんです。
その時私は、夏休みの旅行先の有名な神社で買った安産のお守りを彼女に渡しました。
しかし友人は、「ごめんー、受け取れないわ💦」と返してきました。
その瞬間、わたしは高校時代の事を思い出しました。
部活動の展覧会だかで彼女がお寺?からの賞を獲った時にそれを辞退した事、友達みんなで初詣に行こうとなった時にその子だけ家庭の事情で来れなかった事。
たしか、その後にちらっと宗教の関係で、と聞きました。
それから10年以上たちそんな事すっかり忘れて御守りを渡してしまい、やってしまったな…と思ったのですが、友人もそんなに気にしてないように振舞ってくれてたので安心してました。
しかしその後、死産の連絡をもらい、しばらくそっとしておいて欲しいとの事だったのでお悔やみだけのやりとりをして今に至っていました。
それが今年に入りすぐ、その友人から、死産したのは不吉なお守りのせいだ。知っていたはずなのに何故そんな嫌な気持ちにさせたのかという長文のLINEが来ました。
それに対して何と返せばいいのかわからずまだ返信できていません。
一度電話したのですが出てくれませんでした。
謝ってももう許してもらえないのでしょうか?
宗教に疎く、無知なのですが私のしてしまった事はとんでもないことなんでしょうか?
今までこんな事一度もなく、とても大好きな友人だったのでもう関係修復は無理なのかなと思うと辛いですが、私が悪いのですよね😔
長文読んでくださってありがとうございました。
どんな事でもいいので一言でもアドバイス頂けたら嬉しいです。
- まい
コメント
![れもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもこ
完全にその友達の八つ当たりというか、、
もう友達ではいられなさそうですね。いまはきっと不幸のどん底だと思うので、距離置いた方がいいと思います…
![食欲不振期間](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食欲不振期間
だいたい、どこの宗教かわかったような気がします。
我が家も祖母の代からお守りや神社仏閣などへの参拝を禁じる宗教を信仰しています。
ただ、祖母が熱心なだけで、母と私は熱心ではなく、お守りも持っていますし、初詣も行きます。
人それぞれの信仰があるかと思いますが、ご友人はとても熱心に信仰されているんだろうなあとおもいます。
ただ、しろちゃんさんがお守りを渡したのはとんでもないことではないと思います。
きっとご友人もどこかで何かを理由をつけて責めないとやってられないのだろうと思います。
今は一言、ごめんね。だけ伝えて時間で解決を図るしかないかなと思います。
しろちゃんさんが、友達でいたいのであればご友人が少しずつでも前に進めるのを待っていてあげればいいんじゃないでしょうか。
-
まい
遅くなりすみません💦ありがとうございます!
一言謝罪だけ送りました。あとはもう向こうにまかせようと思います。
何かを責めないとやっていられないって、少しわかる気がします😔
それほど辛いのですよね。- 1月11日
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
お守りは渡してないんですよね?
だったら、それはしろちゃんさんの
せいではないはず…。誰かに責任転嫁
することで自分の気持ちをおさめたい
だけなんだと思います。
関係修復したいですか?私ならそんな友人、関係修復したくないですね。
-
まい
遅くなりすみません💦
お守りは返されたので今私の手元にあります😔
関係修復したいかどうか…考えのですが答えが見つかりません。でも昔と同じようには無理なんだろうなって思ってきています。- 1月11日
-
まい
ありがとうございます✨
- 1月11日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
死産したことは想像以上にものすごく辛いことだと思いますし、こういう言い方は良くないかもしれませんが、受け取らなかったからそういう結果になってしまったんではないかなと思ってしまいます。
宗教の関係で仕方ないのかもしれませんが、安産のお守りを『不吉』って…
受け取ってそうなってしまったなら言われても仕方ないですが、受け取らなかったわけですし、死産は誰が悪いって訳じゃないですが、あまりにも辛すぎて何かのせいにしてしまいたかったんじゃないですかね?
知っていたにも関わらず渡そうとしたのはしろちゃんさんのミスですが死産したのはそのせいなんてことは決してないですし、いくら大好きな友達でも友人のためを思ってしたことをそういうふうに言ってくる人、ちょっとどうなのかなとわたしは思ってしまうので、自分の気持ちを素直に話して一言謝り、距離を置きます💧
関係修復したところで、今後子ども関係でいつまでも恨まれるような気がしちゃいます…
-
まい
遅くなりすみません💦ありがとうございます!
そうですよね。だんだん落ち着いてきて考えたら、何かのせいにしてないとやってられないほど辛いんだろうなと思いました🌀
関係修復してもずっと心にはあるでしょうからそんな気持ちで会うのもお互い良くないですよね…😔付き合いを少し考えてようと思います。- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪いとは思いません。
誰かのせいにしないとやってられないだけだと思います。
運悪く標的にされちゃっただけというか...
今は何を言ってもダメだと思うので、距離を置くのが1番かなと思います。
-
まい
遅くなりすみません💦ありがとうございます✨
たしかに今は何を言っても聞き入れてもらえなそうです😔昔からの友人をこんな形で失うとは思わなかったので辛い気持ちもありますがどうにも出来ないこともありますよね。
受け入れていこうと思います!- 1月11日
![ちょこぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぱん
しろちゃんさんは悪くないと思います!人の宗教の事なんて知らなくて当然ですし、ご友人の宗教の関係といえどお守りにも罪はないわけで、、、。
(変な話、お守りのせいなら安産のお守り持ってる人みんな死産してますよね?)
きっとそのご友人はやるせない気持ちをどう処理してよいか分からず、しろちゃんさんにぶつけてしまっただけなのかと思いました💦単純にしろちゃんさんと仲良しだから当たりやすくて当たってしまったんだと。後はしろちゃんさんにお子さんがいるから妬みも入ってると思いますよ。羨ましくないわけないですから。
とりあえずしばらく距離おくのが良いと思います。
その後、赤ちゃん授かり無事に出産した時に連絡してきたら、その時の態度によって疎遠にするかどうか私なら考えます💦
-
まい
遅くなりすみません💦ありがとうございます✨
そうですよね、安産のお守り自体は関係ないのは確かですよね。私も妊娠時貰いました!
もし関係修復しても、今後子連れでは会いづらいしあちらもいい気はしないと思うので少し距離を置こうと思います。
大人になると昔のままじゃいられないんだなと思うと切なくなりますが受け入れていこうと思います💦- 1月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは、とばっちりですね。
誰かのせいにしないと気が済まない心境なのだと思います。
死産された人にしかわからない痛みがあると思って、しばらくはこちらから連絡しない方が良いと思います。
そのご友人も悪い人ではないと思うのですが、状況が状況なだけにそうなってしまったのだと思います。
決して、しろちゃんさんは悪くないです。とても、優しい方だと思います。
-
まい
ありがとうございます✨
そうなんです。友人は元々すごく優しい人なんです😔私自身、何度救われたかってくらい。きっとそれほどにいまが辛い状態なんですよね🌀
皆さんからアドバイスいただき少し距離を置いてみようと思います。
ありがとうございます!- 1月11日
![スキズピリペン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スキズピリペン
我が家も主人の家が宗教に入っています。私は無宗教です。
宗教を信仰している人にも、無宗教の人と同じ様に、良い人・悪い人・強い人・弱い人・色々な人がいます。
そのお友達は、何かのせいにしないと今は心が壊れてしまいそうなんだと思います。
あなたのせいでは決して無いし、とんでも無い事なんてしてないです。
私だったら、お守りを受け取れなくても、「無事に元気な赤ちゃんを産んでね」という気持ちだけは受け取れるので、すごく嬉しく感じます。
お友達があなたに送ったラインは八つ当たりもいいとこだし、お門違いです。でも少しでもそのお友達を大事に思う気持ちがあるなら、いつかお友達が謝ってくるまでそっとしてあげて、話を聞いてあげて欲しいなと思います。
まい
遅くなりすみません、
ありがとうございます✨
やはり距離を置いた方が向こうにとってもいいですよね🌀そうしてみます😔