
コメント

しいたむ
なんなんですかね(´-ω-`)
うちのこもぐずりが酷かったですよ(´;ω;`)
抱っこしてないとずっとです(´;ω;`)
体調悪いとかですかね?おしっこしてる時に奇声だったらお腹痛いとかですかね(´;ω;`)
心配でしたら病院に行かれてください(›´ω`‹ )

Paruru
どの赤ちゃんでも多かれ少なかれ奇声を発する時期があるそうですよ(^^)
皆さんの言うように自分の声で遊んでいるそうです!
なので体調がわるくなさそうであれば問題ないと思います!
でも最初は驚きますよね!
毎日少しずつ成長している姿に感動しますね(^^)
-
amymom
そうなんですね!5ヶ月前後の方が多いイメージだったのでまだ奇声をあげるには早いのでは?と思ってました。
気長に付き合うようにします〜。ほんと毎回されるたびに親はびっくりしちゃいます^^;- 2月1日

★チョコチップ★
自分の声を認識して楽しんでるのかなと思ってました(^_^)
始め聞いた時耳にキーンときてて大丈夫か心配でしたけど(^_^;)
-
amymom
遊んでるんですかね〜。耳元でされると、ほんとにキーン!ですよね^^;
- 2月1日

一姫二太郎mam♡
うちの娘も奇声すごかったです!
今も奇声まではいかなくても
うヴーーーーあっ!とか言って
怒ってるような感じの
大きな声だしますよ(^o^)/
初めは自分の声を認識しようと
色んな声出すんだろうな〜と思って
今はこの声面白いんだろうな〜と思ってます(`・ω・´)ゞ
たまにボリュームが大きすぎて
うるさいよ〜て言ってしまう程です(笑)
-
amymom
そうですね、声試しに出してる感じもあれば、怒って?叫んでる感じの時もあります。うるさいって言ってしまう気持ちわかります〜
- 2月1日

ぷぅちゃこ
うちのこもたまに奇声します!笑っ
上の子もありましたよ(^^)ご機嫌なとき奇声するときがあります!笑っ
-
amymom
やはりどこのお子さんもそういう時期があるんですかね♪
- 2月1日

tamai
うちの子も最近から奇声あげるようになりましたよ(^-^;
楽しいときも、構って欲しいときも、いつでも奇声あげてます!笑
私は今だけだと思って頑張って相手しています🎵へこたれたくなる毎日ですが(^-^;笑
-
amymom
嬉しい時も奇声あげるんですね!あまりにすごいので慌てて抱っこする毎日です。腕が腱鞘炎ですー^^;
- 2月1日

m.h.a
うちの子も最近キャーとか言います!とにかく大きい声!笑
何にそんな興奮してるの?怒ってるの?楽しいの?って少し心配になっちゃいます!笑
でも、成長の過程なんだなぁ!と思って最近は大きい声だせるんだね!って褒めてます(●☌◡☌●)
-
amymom
優しいですね!うちの褒められるように心広く構えてみますー^^;
- 2月1日
-
m.h.a
いやいや、私も最初に聞いた時は心配になってネットで調べましたよ!笑 でも成長の過程だとわかると、嬉しくなりました!(^^)今ここで3ヶ月くらいのお子さんを持っておられる方みなさん同じ様な感じなので余計安心してます(●☌◡☌●)
- 2月1日
-
amymom
首も少し座ってきたし奇声も成長の過程なんですねー。今日から褒め殺し作戦で行ってみます!笑
- 2月1日
-
m.h.a
うちも大分座ってきました♡
子どもの成長が1番嬉しいですよね(^^)お互い子育て楽しみましょ♡- 2月1日

Ru♡
うちの息子も最近、奇声をあげるようになりました。泣いてる時の奇声がびっくりするくらい激しくて驚きます(´Д` )
抱っこしたり乳首吸わせたら泣き止んで寝ちゃったりそのまま何処かを見つめ適当に乳首吸ったり(笑)
目が覚めたら泣く!ベッドに1人になって少し放置したら奇声で泣き叫ぶ(°_°)
夕方〜夜が激しいので黄昏泣き?とか思ったりしてますが…(笑)
-
amymom
確かに夕方の方が朝より奇声ひどいかも?結局一日中奇声をあげてることに変わりはないんですが^^;
- 2月1日
-
Ru♡
そうです(笑)
奇声は一緒ですね(>_<)
笑ったら女神様の様に可愛いのに♡- 2月1日
amymom
ありがとうございます。体調は良さそうなので、ちょっと様子見ますー!