
赤ちゃんの洗濯で悩んでいます。旦那の作業着と一緒に洗うのが心配で、同じ洗濯機で洗う方がいい方法を知りたいです。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの洗濯について質問です!!
赤ちゃんの洗濯物は大人のものと別で洗うと思うんですが、うちは旦那の作業着の洗濯がほぼ毎日あり、別で回すとしても、同じ洗濯機で洗うことに少し抵抗があります(>_<)
作業着といっても、ドロドロ油などが付いているほどではなく、旦那いわく鉄粉とかがついてる可能性はあるかも…だそうです。
同じような家庭の方、どんな風に洗ってますか?? 教えていただけると嬉しいです( ノД`)…
- なお(9歳)
コメント

うりちょん
うちも同じく鉄粉が~な感じですが、普通の服(大人のも赤ちゃんのも一緒)と作業着と分けて洗うくらいで特に気にしてないです(^_^;)
娘の時からずっとそんな感じですが子供たち何の影響もなく元気いっぱいですよ☆

ネボスケ
わたしも最初抵抗ありました~。
以前住んでた家はベランダが広かったので別に1台洗濯機置いてましたが、一般的に二台なんて無理だし、キリないわしょーがないって開き直ってます笑
洗濯槽を頻繁に洗うくらいですかね(´Д`)
-
なお
洗濯機2台…気持ちすごく分かります‼ 私もそれ考えました(>_<) でも難しいよね~って即撤回。笑 仕方ないって割りきるしかないですね‼
- 1月31日
-
ネボスケ
意外に大丈夫だと思いますよ~♪
作業着だから強力な洗剤使いたいけど、それは辞めてます。
一番は一回手洗いするといいんですけどね~
体力もたんのと相当めんどくさい(´Д`)笑
あとは、赤ちゃんの洗剤や柔軟剤はしばらく別でしたよ!
うちも肌が弱めなんで(^_^;)- 1月31日
-
なお
作業着用の洗剤、やばいですかね?! むしろ作業着用の洗剤使って汚れの残りなく洗わなきゃ…と思ってました(>_<)
- 1月31日
-
ネボスケ
物によりますかね?
変えました一応!なんとなく!笑
うちは油汚れはあんまりないんで、普通のでいいかなーと。
ぎゃくに専用の使った方が残りなく洗えますかね?!
どうしよ、どっちがいいんだろ?
変えようかな?笑
急にテンパりました、わはは笑- 1月31日

おサルさん
私は油の汚れもひどいので
子供の服▶️大人の服▶️作業服
または
作業服▶️大人の服▶️子供の服
の順番で洗ってます\(^o^)/
大丈夫だとは思うのですが気休め程度にしています😊
-
なお
同じ境遇のママさんがいて安心します(>_<)私も順番考えて洗ってみます‼ 最悪の場合、作業着は毎日ランドリー行くかとも考えましたが、ちょっと気が楽になりました。ありがとうございます(´∇`)
- 1月31日
なお
ほんとですか!? 赤ちゃんは皮膚がデリケート…なんて聞くと抵抗ありましたが、ちょっと安心しました(´∇`)ありがとうございます!