
新居の住民票と古い住所での免許証について、問題ないか不安です。今の住まいから近いです。
役所関係、金融関係、不動産関係に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい!
中古物件を購入しました。
引渡しは1/20頃
リフォームの為入居は3月末位だと思われます。
今週の土曜日に銀行に行きます。(ローン本審査は通ってます)
住民票、印鑑証明、免許証等持ってきて!と言われました。
住民票は今度住む家に変更したもの。
🌟ここで質問なんですが、今賃貸のマンションに住みつつ新しい住所に変えての住民票との事。
役所の人に突っ込まれたら、もう住んでます的な感じで伝えてって言われました。
これって大丈夫な事なんでしょうか?
免許証も新しい住所にしなくちゃいけないんですかね?
(↑は担当の人には特に言われませんでした)
これからまた別件で住民票とる時、平気なのかな?って思います😪
場所は今のとこから徒歩圏内です。
まとまりのない文章ですみません。
- CCC(6歳)
コメント

はるひ
ローンや登記の関係で新住所でやってほしいんですよ。
ただ、これ住民基本台帳法?だかなんか的にはアウトでなんですよね、引っ越しの事実が伴わない住民票の変更って。
最悪変更しないでも可能ですが、後々変更手続きの手間が出ます。
うちは特に突っ込まれもせずに変更できました(市内転居)免許も更新のタイミングだったのでついでに住所変更しましたね。
取得から3ヶ月は有効なので何枚かまとめて住民票取りました。

ぷいぷい
うちもそんな感じでしたよ(*^^)
特に突っ込まれなかったので良かったですが、ドキドキでした💓💦
何か聞かれた場合はこうやって返してくださいねって営業担当に言われましたが…3年前のことなのでなんて返せばいいのかは忘れてしまいました😭すみません。
ちなみに、免許証は引き渡しが終わってから変更しました!
-
CCC
今行ってきましたー!
特に突っ込まれなかったんですが💦医療証も住所変えますねーって言われました😅大丈夫なのかなー。。
免許証はとりあえずそのままにしようと思います!- 1月9日
CCC
なるほど!やっぱりそうですよね…よろしくない事ぽいなーって。。
でも皆さんそんな感じで変更してるんですかね…💦
突っ込まれたらアタフタしちゃいそうで😩
ありがとうございます✨