
りんご病は流行していますか?大阪でも心配です。感染したら胎児にも影響するでしょうか。
今ってりんご病流行ってるんですか?😭
全く知らなくて今日ニュースで知りました…
大阪もそのうち流行しだすのかな?とかもし自分が感染したら胎児にも感染するのかなとか不安がいっぱいです…😭
- mama22
コメント

あーか
首都圏などを中心にすごい流行ってるみたいですね。。
私もヒヤヒヤしてます(´xωx`)

さらい
20週未満は心配ですよね、、
-
mama22
20週超えてたら少しは違うんですかね?😭😭
- 1月8日
-
さらい
20週までがとくに厳しいようです。わたしもかかりそうになり、、20週までが問題と言われました。
- 1月8日

ままり(25)
流行ってるってニュースでいっていましたね汗
胎児に感染しますよ、😭
-
mama22
ニュース見るまで全然知らなかったです…
胎児に感染すると流産早産になるってみて怖くなりました😭😭😭- 1月8日

りんご
私もネットニュースで知りびびっています(*_*)
妊婦がかかると早産になるだとか胎児に影響があるだとか書いてあって…そんな時に義母に酒々井アウトレットに誘われ週末行く予定が😭
めちゃくちゃ行きたくないww
-
mama22
そんなに流行ってるなんて知らなかったですよね😭
しかもりんご病って名前は可愛らしいのに恐ろしすぎて…😭😭
義母さんからのお誘い…断りにくいけど断りたいですよね😭
アウトレットとか人がすごそうだし余計にビクビクしますもんね😭😭- 1月8日

みーちゃん
12月中でしたが保育園でりんご病の子出てました😭病院で相談したけど、うがい手洗いで予防して下さいとだけ言われました😭
クリスマス発表会とかで保育園で行事あったのでヒヤヒヤでした😱
-
mama22
え!?保育園で流行ってたんですか?😭飛沫感染するとか書いてたからほんとに防ぐとしたら手洗いうがいするしかないってのがもどかしいですよね😭ワクチンの開発されること願いたいです😭😭しかもそんな中行事あったりしたなんてヒヤヒヤですよね😭私もみーちゃんさんと同じくまだ13週なのでまだ先は長い上来月発表会で何時間も缶詰だから不安すぎます😭
- 1月8日

ママリ
首都圏、東北で流行ってるみたいですね😓
私も大勢の人の集まるところに出かけるのが怖いです💦
-
mama22
首都圏と東北って広がってたら全国的に流行るのも時間の問題ですよね😭
私もこれから出かけるのが怖いです😭上の子の小児科行くのも不安すぎます…😭😭- 1月8日

めろんくりーむ
首都圏でかなり流行ってるみたいですね🌀
関西で流行るのも時間の問題だろうなーと恐怖でいっぱいです(´;д;`)
りんご病も風疹も流行って、妊婦さんみんなビクビクですよね😭😭
-
mama22
はなびさんも関西の方ですか?😭
首都圏で流行ってたら関西までくるのも時間の問題ですよね…
毎年感染症の流行は絶えずあるものの…妊婦さんがかかると大変な感染症多すぎて怖いですよね😭
風疹は抗体調べてもらえるけど、りんご病も抗体調べてほしいですよね😭😭😭- 1月8日
-
めろんくりーむ
私も大阪です!
とりあえず上の子には申し訳ないけどひきこもってます。
友達が以前りんご病で死産してしまったので、ほんと怖いです😭😭- 1月8日

ゆうごすちん
関西在住ですが、うちの保育所では秋頃に流行りましたよ。
子供はほっぺ真っ赤になるぐらいで症状も軽いですが、私自身もかかり、めちゃくちゃしんどかったです。インフルの高熱でない版ぐらいです😭
ちなみに感染力が強い時期は症状が全く出ないので、すごい勢いでひろまります💦クラスの大半なったかも。
妊娠初期は胎児に影響あるので気をつけて下さいね💦
-
mama22
ゆうごすちんさんも関西の方なんですね!しかも秋に流行ってたんですか!?😱
やはり子供がかかると親もかかるんですね😭
しかもそんなにしんどいなんて…
私はまだ13週で初期なのでもしもかかってしまったらとんでもないですね…もう怖すぎてどうしたらいいのか😭😭
手洗いうがいの徹底とマスク絶対着用して幼稚園送迎などしたいと思います😭😭- 1月8日
-
ゆうごすちん
保育所ママさんも何人かかかりましたが、大人がかかるとキツイみたいです😖抗体があれ発症しないそうなんですが…今流行ってるのはかなり強いらしいです!
マスク、うがい、手洗い、よく寝て、よく食べ、免疫力低下させない!
あとタオルも分けて、子供の口つけたものは絶対に食べないようにするといいですよ!- 1月8日
mama22
みたいですよね😭
首都圏で流行ってたら間違いなく他府県へ感染拡大は時間の問題ですよね…😭
予防接種などもないし抗体がない限り怖いですよね…😭😭
改めて手洗いうがいマスク着用しっかりしなきゃと思いました😭