
コメント

くっぱ
最近人見知りが始まったようです。
先日ハーフバースデーで写真を撮りにいきましたが40枚ほど撮って笑ってくれたのは2〜3枚でした(/´△`\)
笑ってくれるといいですね(*-ω人)

豆フグ
私は以前スタジオアリスで働いていましたが、人見知りのお子様たくさんいましたが、プロのカメラマンがあの手この手で笑かして何とか笑顔撮影してましたよ😊
スタジオにもたくさんのおもちゃありましたが、お子様ご自身にお気に入りのオモチャがあれば持参してあやしてる方もいました。
後、お菓子あげたり^^;
他のスタジオは分かりませんが、全力で尽くしてくれると思いますよ😊
-
ゆいこ
そうなんですね♥
プロの手にかかればうちの子も笑ってくれますかねー(*´ω`*)
おもちゃ持ってくるように言われてるので持っていく予定です✨
楽しみです★- 1月31日
-
豆フグ
お子様が主役ですので泣いても親は焦らず、お子様のペースで撮ってあげるのがコツです(o^^o)
泣いたから無理にあやすとかではなく少し休憩したり気分転換させたりと🤗
後、予約の時間などもいつも寝てる時間は避けてあげてお昼寝した後など睡眠後だとお子様もすっきりしてぐずる事も少ないかも知れないです(^。^)
笑顔の素敵な写真が撮れるといいですね😄- 1月31日
-
ゆいこ
焦らずゆっくり、お昼寝たっぷりしてから行こうとおもいます♥
ありがとうございました★- 1月31日

セーラーニャン
うちも写真撮りましたー!初めは笑ってくれるか不安でしたが、カメラマンが色々なトーンの声を出してくれたり、おもちゃであやしてくれましたよ!でもフラッシュにびっくりしちゃって笑わなかっです😅
でもいい思い出ですよ♡
-
ゆいこ
わぁーうちもびっくりしちゃいそうです(・・;)💦
ニコニコの子はなかなかいないですよねー😅
思い出作りでたのしんできます♥- 1月31日

柊0803
今しがた撮りましたー!
もう、口はへのじで泣く寸前!
助手の方がおもちゃ鳴らしたりほっぺをぷにぷにしたり…逆効果でちょっとだけ涙ぽろり…。
緊張で笑顔は封印でした笑
ま、親からしたらそれはそれで可愛かったです笑
-
ゆいこ
かわいーですねー💓
うちもへの字口になっちゃいそうです(笑)
号泣だけは避けたいです😅- 1月31日
ゆいこ
2.3枚…!やっぱり難しいんですね(´・ω・`)
それでも笑ってくれたならよかったですね♥
うちもせめて1枚でも笑ってくれたらいいんてすが…(笑)