![のぞみ@咲良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏の親、どうしてそこまで批判否定偏見差別するんだろ。病気持ってる…
彼氏の親、どうしてそこまで批判否定偏見差別するんだろ。
病気持ってると絶対障害や奇形持った赤ちゃん生まれるから、幸せになれない、不幸になるからおろすことをしつこいぐらい強要してくる。
障害や奇形持った人でも、幸せに暮らしてる人だっているのに、その人たちに対してすごく失礼だと思う。
自分の息子が選んだ人生なのに、受け入れようとしないでおろすことを強要する。
今全然変わらないんだから、
自分の息子は変わること出来ないって親が言うことなのかな?
どうして自分の子ども信じないのかな?
自分の理想をただ押し付けてるとしか思えない。
偏見とかはないって言ってたけどさ
必要以上にしつこくおろすことを強要するってことはさ、
残念だけど偏見差別持ってるってことだよね…。
望んで来てくれた赤ちゃんのこと、障害があるだの奇形だの勝手に赤ちゃんのこと決めつけてほしくないし、赤ちゃんのこれからの人生勝手に決めないでほしい。
リスクあるのわかってて、産むって二人で決めた。
育てるのは、彼氏や自分の親じゃなく
うちらなんだから。
うちらで産むか産まないか決める。
望んで来てくれた赤ちゃんを殺すなんて出来ない。
まだ5週で袋しか見えてないけど、
必死に頑張って生まれてこようとしてるちいさな命。
守れるのは自分たちしかいない。
- のぞみ@咲良(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の友達は車椅子生活で普通に話はできるけど、知識は中学生までです!
実家の近所には自閉症?だったかな、男の子いて
主人のお兄ちゃんはダウン症を持っていて
障害を持っている方と関わるきかいが小さい頃からありました!
偏見や差別身近な人にされると辛いですし、腹立ちますね。
私の一個人としての思いは
障害を持っている方と過すというのはとても幸せなことだと思うんです。
大変なのは大変ですが、
家族の絆や接する時間は健常な子と比べると濃くて多いと思うんです。
だから私は不謹慎ながら友達を羨ましく思った時期がありました。
小さいけど頑張って生きてる命大切にしていきましょう!
自分の話しをしてしまいすいません。
つぶやきに失礼しました。
![のぞみ@咲良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ@咲良
コメントありがとうございます。
自分の弟も見た目や話した感じは健常者とかわらないですが、軽い知的が入ってます。
妹は精神障害を少し持って、1年に1~2回ほど薬を大量に飲んで運ばれることもあります。
彼氏の弟も精神障害を持っていたり、彼氏のお母さんの職業は特養で介護しているのですが、どうして命を粗末にするようなこと言うのかなって思っています。
もちろん障害や奇形持って生まれた場合、健常の子どもと比べたら大変なこと多いと思いますが、その分、幸せなことだって多いと思います。
自分や彼氏は産むってことを決めたので、二人で乗り越えて行きたいと思ってます(^○^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いえいえ☆
そうなんですね。
彼氏さんのお母さん特養の介護されてるのに
ほんとなんででしょうね( ; ; )
幸せを運んできてくれますからね(*Ü*)
応援してます♡
きになったんですが、
初期段階でも障害等わかるんですか?
産婦人科の機械によって違うんですかね?
![のぞみ@咲良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ@咲良
どうしてそんなことを平気で言えるのかすごく不思議です。
糖尿病持ってるので、障害や奇形持って産まれてくるリスクが病気持ってない人と比べたら確率が少し上がるんです。
今の時点ではわからないです。
![のぞみ@咲良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ@咲良
どうしてそんなことを平気で言えるのかすごく不思議です。
糖尿病持ってるので、障害や奇形持って産まれてくるリスクが病気持ってない人と比べたら確率が少し上がるんです。
今の時点ではわからないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つきっきりになるてんでは介護と似てるので言うのかもしれないですね。
でも、ひどいです。
そうなんですね!
どんな子であっても我が子にはかわりないですもんね(*˙˘˙*)♡
コメント