
7ヶ月の娘が食事中に泣いて食べない。無理やりあげるべきか悩んでいます。
7ヶ月になる娘がいて、
12月後半から2回食始めました!
ですが、
毎回途中でギャン泣きして
食べてくれません(꒦ິ⌑꒦ີ)
音楽流してたまに食べてくれるときもあります…!
皆さん泣いたら無理やりあげてますか?
もうそこであげるのやめてますか?
- りゆまま(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

とみきち
すいません全然違う回答ですが
二回食はじめたと書いてありましたが
もうモグモグ期のものを食べさせてますか?
それともトロトロの物ですか?

なごみ
うちも2回食始めたばかりの時は泣いて食べなかったりしたので、まだ早いのかなーと、ちょっと期間をおいてから始めました。
量も1回量の半分、それ以下から始めたらいいと思います。
完食目指すのではなく、2回食に慣れること優先で。少量にしたら完食できますし\(^^)/
量も慣れてきたら食べるようになりました(^-^)
りゆまま
半分ずつくらいであげています!
おかゆは7倍をすこし潰して
野菜は慣れてきているものは
少し感触を残すようにしています!
とみきち
泣いたり嫌がればやめた方がいいと思います。無理にやると食べることを嫌いになるって聞きました。