![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末前に10倍がゆを試しに食べさせたらよく食べたが、年始は離乳食をやめた。最近、おかゆをあげると出すようになり、ベロで押し返す。また、麦茶はスプーンであげているが、ストローの練習を始めるべきか悩んでいる。
5ヶ月に入った年末前にに試しに10倍がゆを食べさせるとパクパク食べました!
おーっと思いましたが、年末年始は出かけることが多かったので、離乳食はしませんでした。
昨日からまたちゃんとスタートとゆうことでおかゆをあげると、出すようになりました。
ちゃんと食べてる感あったのに、ベロで押し返してベーっと出します。
なんでなのでしょうか。
お粥が熱いわけじゃないし、食べないと思って残ったやつを食べたけどもちろん変な味がすることはないです。
あと麦茶も今はスプーンであげてますが、マグがスパウトとストローどっちにも切り替わるやつをもってます。
スパウトやってみましたが、歯が生え始めているせいかガシガシ噛むだけです。最初からストロー練習した方がいいでしょうか?
- み
コメント
![※※※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※※※
お腹いっぱい、食べる気分じゃないとかで嫌だったのかも。
スプーンは、同じもの使ってますか?
水分補給は、ママの根気があればストローで練習させてもいいと思います!
うちもストローで練習中です。
上の子は7ヶ月の時に飲めるようになりました。
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
前に食べたということは嫌いな味というわけではなさそうなので、その時お腹空いてなかったのかな?と思います。
うちも最初のころは食べムラ激しくて悩んだんですが、離乳食の前の授乳を3時間あけるとパクパクたべてくれるようになりました。
麦茶ですが、うちはスパウトは何回やっても同じようにカミカミして飲まなかったので、コップ飲みさせてます。アマゾンで50ml入る小さい赤ちゃん用コップが売ってたのでそれで飲ませてます。。。まぁ、半分くらいはこぼしますけどねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)右手にコップ、左手にタオルで飲ませてます(笑)
だいぶ慣れてきて、最近は自分の両手で持って飲むようにもなりました。。。その場合は大半こぼしますけどねww
-
み
ありがとうございます!
やってみます!- 1月8日
み
お腹減ってなかったのか!
なるほどです!
ストロー練習してみます!