※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこじゃないとグズるようになりました。抱っこ紐を検討中で、スリングとエルゴの違いや、家の中での利用についてアドバイスを求めています。

最近抱っこじゃないとグズるようになりました💦

しかも歩いてたら大丈夫なのに座ってゆらゆらしても泣きます、、

もうすぐ1ヶ月なんですが、立ってる座ってるかわかってるんですね??


そこで抱っこ紐を検討してたんですが、スリング?とエルゴのような抱っこ紐の違いはなんなんでしょうか?

家の中で使うならスリングの方が楽なのかな?

でも片手で支えが必要なんできたっけ💦


アドバイスください( ;∀;)

コメント

まま

わたしもそうでした、というか
今も立って歩いたら泣き止むけど座ったら泣かれます笑
1ヶ月の頃はひどかったのでコニーの抱っこ紐と言うのをかって
使いまくってました!
エルゴも持ってますが新生児だとアダプター要るものをもらってつけるのがめんどくさかったのであまり使ってなかったです😓

  • うー

    うー

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんなりにわかるんですよね💦笑
    エルゴは付属品なしで新生児から使えるやつがあるみたいで、それが気になってました(>_<)
    コニーの抱っこ紐も検索してみます♪

    • 1月8日
  • まま

    まま

    今はあるみたいですね!
    わたし的にエルゴごついのでベビービョルンが欲しいなーと思いました😂
    コニーはセカンドで買いましたがかなり使いやすいです!

    • 1月8日