
コメント

yrrr.mama
添い乳やめるときはどんなに泣いてもしませんでした!
トントンしたり抱っこしたり。
初日はすごい時間かかりましたが、だんだん時間も短くなってきて娘は4日くらいでトントンですんなり寝てくれるようになりました!

みみ
私も最近、トントンで寝かし付け始めました!
まだ遊びたい!って怒りますが
根気よくトントンしたり、定位置に戻したりを繰り返してると
疲れた&諦めが見えてきて、寝てくれます😂笑
背中トントンしたり、お尻トントンしたり、胸元トントンしたり
時々高速トントンしたり
背中さすったり、色々してます(笑
日中は時間掛かると、あとのスケジュールがずれちゃうので
抱っこで寝かし付けてます💦
-
みみ
ちなみに今までは
添い乳ではないのですが
寝る前の授乳で寝落ちするっていうパターンでした☺️- 1月8日
-
まっちゃ
コメントありがとうございます!
授乳してから寝かせようとすると遊びたくなるのか寝てくれないです😂
トントンしながら寝たフリしたり呼吸合わせてみたりしてるんですがなかなか😑胸元トントンすると両手でやめてーって私の手を退けようとします😂
寝かしつけって難しいですね😢- 1月8日

さぁちゃん
元々添い乳してなかったので、下の子産まれるまでは抱っこで寝かしつけしてました(^^)
出産してから抱っこだとしんどいので、トントンで寝かせてます✨
1日の最後の授乳の時に「おっぱいも寝るから今日は最後だよ。」って言ってみるとかですかね?
夜泣きしても「今おっぱい寝てるからねんねしようね」とか。。
添い乳する代わりにお茶飲ませるとか色々聞きますね(^^)
-
まっちゃ
コメントありがとうございます
抱っこでは寝てくれるんですが、お布団だと怒ります😂その日は散々泣いて結局お腹の上で突然寝ました😂
お茶いいですね!試してみます!- 1月8日

ユウ
うちはまだやってませんが、先日主人に子守を頼んで出勤した日は真横で寝たふり30分だそうです😮
30分大暴れに耐えたことに驚きました💦
まっちゃ
コメントありがとうございます。
根気強く頑張ってみます😭