ミルクの子の間隔はどのくらいが適切ですか?三時間であげると時間がずれる場合、どうすればいいでしょうか?
5ヶ月の子をミルクで育てています。
今8時、12時、16時、20時で200から210飲んでいます。日中はだっこしてないと泣いてしまうため、お腹すいた泣きなのか、かまってほしい泣きなのかよくわからずきっちり四時間あけているのですが、
ミルクの子の間隔ってどのくらいですか?時間と量を教えてください。もし三時間であげた場合ってミルクの時間がずれてしまい、最後のミルクの時間がずれてしまうとおもうのですが、どのように朝鮮半島したらいいでしょうか??
- まりーな
コメント
わんちゃん
朝鮮半島笑笑笑
私は3時間半空いてたらいっかとミルクあげてます。
ずれたらそこからずっとずらしてます
退会ユーザー
8時、11時、14時、17時、20時の3時間間隔で160〜200mlあげてます😊
うちの子の場合、20時になると寝ぐずりがはじまるので、ズレて3時間あいてなくても20時に飲むだけミルクあげて寝かしちゃいます。
-
まりーな
うちも三時間間隔だったのですが、吐きもどしが多く四時間あけるようにしました!私も最後のミルクはあんまり間隔あけなくてもいいのかな?とちょっと思っていたので参考になりました!
- 1月7日
まりーな
朝鮮半島!w 誤字ひどすぎますね、ありがとうございます!そこからずっとずらしていったら就寝時間を早めたり遅くしたりしてるんでしょうか??