
赤ちゃんの行動について相談です。妊娠中に赤ちゃんの状態を感じ取ることができるのか不安です。赤ちゃんが夜中に頻繁に起きて機嫌が悪いため、睡眠不足でつわりも出てきています。
赤ちゃんって妊娠してるのとかわかるんでしょうか?
息子は今7ヶ月です!私が今妊娠8週くらいなのですが1週間ほど前から夜中1時間ごとに起きたり、機嫌が悪くて抱っこじゃないといけなかったり、、、
親に言うと子どもはわかるんよー!一時大変よー!って言われました💦
完母なので寝ても5時間だったけどせめて夜中は3時間は寝てほしい😭笑
寝不足辛いー💧つわりも少し出てきたしー💧
- もーすぐママ(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちーた
二人目妊娠おめでとうございます✨
分かるって聞きますね。
7ヶ月くらいだと赤ちゃんの睡眠パターンが変わる時期で1時間おきに起きたり泣いたりするようになると保健師さんから言われたのと、同僚も7ヶ月の子供が1時間おきに起きるようになったって言ってたのでもしかしたら、たまたまのタイミングかもしれませんね💦

ちーた
こどもは妊娠を予知したり、お腹にいるの分かるって言いますからもしかしたらヤキモチですかね😌
私は子供が7ヶ月から仕事復帰の予定なので不安です💦つわりも始まって休みたいときに休めない、眠れないの辛いですね😣
-
もーすぐママ
子どもってすごいですよね🤗
生まれるまえからヤキモチなんて可愛い❤️笑
7ヶ月から仕事復帰は早いですね😭
夜中寝てくれてるといーですけどね😵💦兄のとこの子どもは夜中起きても1回って言ってて羨ましい限りです😭
- 1月7日

M
多分、7ヶ月ぐらいだと時期的な感じもしますよね!
でも、わかるのかなぁってやっぱり思います☺️うちはいま8週で息子がやけにお腹をめくったり、ポンポン叩くので、お兄ちゃんになりたいのかなぁ??なんて言ってたら、そういえば…と思ってまさかね!なんて思い、息子の一年前の残りの検査薬で、見たらハッキリ陽性で、翌日、病院行ったら心臓も動いてました🤣
クリスマスの話で天からのクリスマスプレゼントになりましたよ🎁
-
もーすぐママ
やっぱり時期ですかね😞
それなら早く過ぎてほしい😭
それはすごいですね!やっぱりわかるんですかね🤗
子どもから教えられるの嬉しいですね❤️- 1月8日
もーすぐママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり夜中起きる時期なんですね😰
しんどくてしんどくて大変です💦
分かってぐずってるのかそーゆー時期なのか、、、早く長く寝てほしいです😭
ちーた
すみません。下に書き込んでしまいました。