1月下旬に義両親と旦那と娘とディズニーランドとシーに行くのですが、1…
1月下旬に義両親と旦那と娘とディズニーランドとシーに行くのですが、1月のディズニーはやはりかなり寒いですよね😅
私は、ディズニーも義両親も好きなので冬でなければかなり嬉しいのに、子供が持病はありませんが身体が弱いので(冬は月の半分くらい風邪を引いている)この時期だと子供のことが心配で。
義両親が行きたいと言い、この計画がたちました。
冬にディズニーに行かれた方、子供の防寒対策や親の防寒対策や1.2歳の子も多いのか、どのように過ごしたかなど教えてください。
- レモン(5歳2ヶ月)
コメント
(๑•🐽•๑)
2年前に旦那と1月に行きました☺️
まだこどもがいなかったので大人の方になりますが💦
私たちも相当寒いことを覚悟して、ヒートテック2枚+ヒートテックタイツ+モコモコ靴下+ウルトラライトダウンの重装備で行ったんですが、予想外に日差しがあったかく、これだと暑いくらいで脱ぎました😂
ただ、私たちが帰った翌日くらいから寒波がきたようで寒かったみたいなので、今年は暖冬と言われていますがどうなるかは天気予報次第ですかね😭💦
お子さん連れも多かったですが、修学旅行生も多かった気がします😅
でも比較的少ない方だと思うので、ゆっくり楽しめるといいですね😊💓
りーまる
コメント失礼します!
ディズニーが大好きで頻繁に行きますが、他の人達も書いているのと同様で1月のディズニーは寒いです!💦
日中晴れていても、風が吹いていれば冷たいですし、ベビーカーに乗っている子どもは、動かない分さらに寒さを感じてしまうと思います😣
息子は2歳半過ぎているので、パークで歩いたり走ったりしています。それでも寒さ対策として、ヒートテック上下、長袖のTシャツ、裏起毛の厚手の服、長ズボン、その上からキャラクターの着ぐるみ、を着せています❣️
日中、日が出ていて少し暑そうだなという時は、上下とも1枚減らしてキャラクターの着ぐるみを着せます🌷
また、夕方から夜はさらに寒くなるので毛布やひざ掛けは必須です!
分かりにくいかもしれませんが、少しでもご参考になれば嬉しいです🥰
-
レモン
ディズニー大好きな方からのコメント嬉しいです😃
ありがとうございます!
やはり寒いのですね😨
参考にさせていただきます。
きっちり防寒したいと思います!
ちなみに子供が喜ぶアトラクションは何ですか〜〜?😁- 1月7日
-
りーまる
息子の場合だと、
ランド
*イッツァスモールワールド
*ウェスタンリバー鉄道
*ジャングルクルーズ
シー
*シンドバッド
*キャラバンカルーセル
*ジャスミンのフライングカーペット
*スカットルのスクーター
が、乗り物だと好きです🧚♂️🧚♀️
身長制限が無くて、乗れるものは乗せてるので、基本乗り物は好きなんですけど、鳩を追いかけたり、スズメにポップコーンあげたり、違った遊びもしてます😅
あとは、ランドだとトゥーンタウン、シーだとマーメードラグーンに、子どもが遊べるアスレチック?的なのがあるので、そこもよく行きます🌷
他の子連れの方たちも、いっぱいいるのでぶつかったり、マナーを守れない子どもがいるので注意は必要です!!
あたしで良ければ、いくらでもお答えするので、義両親とのディズニーが少しでも楽しめたらディズニー好きなあたしは嬉しいです🥰- 1月7日
-
レモン
コメントありがとうございます!😊
詳しく教えていただきありがとうございます✨
それらの乗り物に乗せてみようと思います!☺️
子供は鳥とかに興味を持ったり、好奇心旺盛ですよね!😁
ディズニー好きな方にコメントもらえて嬉しいです😆
オススメの飲食店とお土産を教えてください💕- 1月7日
-
りーまる
お子さんが好きなものが分からないので、飲食店はなんとも言えませんが、、、ランドもシーも共通で、ポテトとナゲットはよく買います❣️
100均で売っているような保冷バッグを持っていけば、持ち歩きも出来ますし便利です🌷
子連れで行きやすいレストランは、ランドだと「グランマサラ」、「クリスタルパレス」によく行きます!クリスタルパレスは、バイキングなのでお高めです。
シーだと、「クックデリ」、「ニューヨークデリ」によく行きます!両方ポテトがあるので、ジュースとポテトを買ってあげてます✨(うちの息子は偏食なのです😔)
お土産は、子ども用だと光るグッズ、自分たち用だと、お菓子系ですかね🤔思い出に残るもので、少しお値段が高めでも大丈夫なら、シーにある切り絵・似顔絵もオススメです🧚♀️🧚♂️- 1月7日
-
レモン
丁寧に返信ありがとうございます!
お言葉に甘えてたくさんの質問に答えていただきありがとうございます!😆
ディズニーが楽しみになりました😁
うちの子も、ポテト大好きです!
助かります😁
レストラン調べてみます😆
お土産も、子供は光るグッズ喜びそうですよね😆
シーの切り絵・似顔絵気になります!✨- 1月7日
-
りーまる
レストランは、大人の好みもあると思うので、ぜひ調べてみてください😳
子どもはやっぱりポテト好きですよね🧚♂️🧚♀️
私も義両親と一緒に行くことも多いので、気を遣うとかそういうことも、多々あると思いますが、、、せっかくのディズニーですので、ぜひ楽しんで思いっきりハピネスを掴んできてくださいね🥰- 1月7日
-
レモン
いろいろありがとうございました☺️
参考にさせていただき、楽しんできます✨
助かりました😁- 1月8日
なな
2月に大人だけで行ったことがありますがクソ寒いです😨❄️笑
ランドも寒いですがシーはもっと寒いです❄️
厚着してカイロ持って温かい飲み物飲んで…という感じでしたが小さい子だと調節するのが難しいですよね💦寒いからと厚着させ過ぎると室内では暑くて機嫌悪くなったり😱💦
大人も子供も下に着過ぎると暖かかった場合困るので調整出来るように着脱可能な厚着がいいと思います
着ぐるみやダウン着ている子や顔しか出ないくらいにブランケットかけられてベビーカーに乗っている子が多かった印象ですが他の時期に比べると小さい子はあまりいない印象で中国人と制服着た学生さんが多い気がします😅
-
レモン
シーは海近いですし、さらに寒いですよね😭
子供はまだ話せないですし、体温調節難しそうですよね😅
参考にさせていただきます。
ありがとうございました😃- 1月7日
はじめてのママリ
正直かなーり寒いです😭❄️
運が悪いと雪やみぞれ降るので防寒はしすぎなくらいしておいて良いと思います><
私、お誕生日が1月下旬で主人が付き合ってるとき連れていってくれたのですが、雪からのみぞれで凍えそうになった記憶があります😭笑
極暖+カシミヤセーター+ウルトラライトダウン+コート着て、ヒートテックタイツ+靴下+ムートンで行きました!
もちろん靴と普通のホッカイロも使いました。
晴れてれば、そこまでじゃないですがお天気によってはこれでも寒くて寒くて凍えそうだったので、暑かったら脱げますし、これくらいの防寒でも良いと思います✨
-
レモン
詳しく教えていただきましてありがとうございます。早速ユニクロで衣服を調達してこようと思います😊
みぞれは凍えそうになりますね😢
お疲れ様です。
ありがとうございました😃- 1月7日
龍華
1月3日にランドに行ってきました😊その日の天気にもよるのですが、いった日が風が強かったので寒さが増しました😅服装は、子供は上下2枚着させて、モコモコの上着、ベビーカーで行ったので足にかけるブランケット。大人は上下のヒートテック、ダウンの上着。マフラーなど
ショーを待って見る事になるなら持ち運びできる座布団など。あったかいものが買えるお店をチェックしておくとかね😄
-
レモン
実際に1月行った方からのコメント嬉しいです!😊
ありがとうございます!
やはり、ディズニーは風強いですよね😢
ショーは寒そうですよね☺️
温かい物が買えるお店チェックしようと思います!
お子さん、風邪など引かなかったですか?- 1月7日
-
龍華
息子は大丈夫だったのですが……私が冷たい風を吸いすぎたせいか、喉を少しやられました😅
- 1月7日
-
レモン
そうだったのですね。
親も寒いと風邪ひきますよね。
私も寒そうならマスクしようと思います!
ありがとうございます😊
お大事にしてください☺️- 1月7日
レモン
回答ありがとうございました。
やはりそれくらい防寒対策しないとキツイですよね😭
参考にさせていただきます。
天気予報も要チェックですね!
イメージが湧きました。
ありがとうございます!