
コメント

さき
保育園行ってるけど人見知りしてます(^-^;

あいう
1歳6ヶ月なるまで人見知りなく、私いなくても平気だったんですが(よく、支援センターの保育士さんに人なつこいし、誰にでもニコニコするから誘拐に気をつけてねって言われてました)
1歳6ヶ月になって色々わかるようになったからか私がいないと人見知りします。
今までは誰にでも抱かれてたんですが、今はだかれないです。
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
本格的な人見知りが始まったんですねぇ💦
なるほどです!
ありがとうございました理由- 1月6日
-
A A A大好き💕
最後の方間違えです
すいません💦
ありがとうございました★- 1月6日
-
あいう
でも、うちの子は私が見えてれば、他人に近づいて動き回るのでまだ、軽い人見知りなんだと思います
- 1月6日
-
A A A大好き💕
ママが居れば大丈夫何ですね🙆♀️
分かりました(*´∇`*)- 1月6日

おん
うちは1歳3ヶ月くらいから人見知りで初めて進行形です…
この子は人見知りないんだなぁと思ってたのでまさかの今?!って感じで参ってます。後追いも最近からなぜか出てきて😅
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
全て今出現してきたんですねm(_ _)m
因みにですが、パパにはどうですか?- 1月6日
-
おん
パパにすごいんですよ😭💦💦
もう近づくだけで怒って指差して違う部屋行けと。触るな!って泣くんです…
機嫌いい時はたまに行くんですけどなかなかありません!
パパにも出てますか?😨- 1月6日
-
A A A大好き💕
私の娘と似てますよ😊
抱っこされると、吐きそうな勢いでギャン泣きをして、抱かない時には真顔かこの間は睨んでました🤣🤣
やはり、パパにも出ますよね〜!!- 1月6日

ゆか
1歳前から今も人見知りです(;´Д`)
知らない方やあまり会わないいとこや親戚から声をかけられるだけで、泣きます…
私にしがみついてしばらく離れません…
成長の過程でなのですが、声をかけてくれる方に申し訳なくなります💧
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
娘もそうです…
吐くんじゃないかってくらいの勢いでギャン泣きです😭💦
因みにパパに対してはどうですか?- 1月6日
-
ゆか
パパに対しては時々ギャン泣きまではいきませんが、ふぇ〜😢みたいな感じで泣くことはあります(・。・;
お子様はパパさんにはどうですか?- 1月6日
-
A A A大好き💕
やはり、ベソしますよね😭💦
娘は、パパに抱かれたら吐きそうなくらいギャン泣きですね😰
触られてもダメです!!
近寄らないで見てる分には泣きませが笑いもせず真顔か、この間は睨んでました🤣🤣- 1月6日
-
ゆか
パパ辛いですね💧
うちも泣かれたときには、嫌われたって言ってます。
やはりママより上はいない(笑)
他の人はわかりますが、パパに対しての人見知り?はなんなんでしょうね。
毎日見てるのに…- 1月6日
-
A A A大好き💕
男の人皆んな同じ事を言うんですね
ぇm(_ _)m
私も、そう思います!!
パパも、ママには勝てないや〜って言ってましたよ😂
やはり、そうなんですかね 笑
毎日見ててもやっぱり、赤ちゃんに関わってるのは、ママの方が多いので、
それと関係してるんですかね😣- 1月7日
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
保育園に通ってて人見知りは大変ですね💦
でも、保育園に行ってればいつかは慣れてくる!
と聞きますよね(=´∀`)
分かりました!!
ありがとうございました★
さき
保育園のお友だち、先生は慣れてるけど、私の友達とか知り合いとか配送の人に会うと固まったり泣いたりしてます💦
A A A大好き💕
それだけ、慣れてる人と全く知らない人と見分けがしっかりついてきてる証拠ですよね🙌
さき
そうですけど親としては人見知りあんまり激しくないといいです😅
A A A大好き💕
分かります!!
娘も人見知り激しく、パパにさえ無理です😂
誰かと外出して遊んだり、とても出来ないですよ😰
さき
ちゃんと話せるようになって人見知りがなくなってくればいいなって思います(笑)
A A A大好き💕
そうですよね(*´ω`*)
いつかは、人見知りも終わり来ますしね!!
今は、大変ですが、今だけと思って頑張りましょ🙌
さき
頑張りましょう❗️