
コメント

退会ユーザー
うちは大学入学資金のためです。
一番お金かかると思うので😅

yu-ki+
大学または専門学校の学費として用意しています😊
保険と児童手当で1人500万円前後準備する予定です。
ただ理系や私立に進学の場合、県外の場合も仕送りが必要なので足りません💦
その時の状況次第で奨学金を検討する予定です。
旦那さんの学費だけで1000万円は進路次第では十分あり得る数字です。
子どもが生まれてからの費用は我が家では別に考えています!
-
yuina
なるほどです!
確かに仕送りが必要になったら、、、
奨学金も検討ありですね。
そうですよね😭
ありがとうございます!- 1月6日

退会ユーザー
大学の学費等に使うつもりで学資に入ってます。月々払いは満期400万、一括払いが満期200万で合計600万。
あとは児童手当を全額貯金してるのとお祝い金等を貯めて18歳までに大学資金として1000万を目標としてます。
子供が生まれてからのお金は1000万では足りない気もします…
保育料もかかりますし小中高と私立だと大学に入るまでも結構かかると思います。塾代やレジャー費なども子供にかかるお金だし、成人してからも結婚資金や自動車免許取得金などもだしてあげるならなおさら1000万では足りないかもですね(・・;)
-
yuina
尊敬します😭
そう言われてみると次から次へと出てきますね(´;ω;`)
収入が少ない分貯金頑張らないとっていう感じです。。- 1月6日

ゆぅウサ
うちも大学などの一番お金がかかる資金だと思っています💦
一応うちが入っている学資保険はステップ型なので、他の入園入学の時にも下ろせるようになっていますが、貯めておくことも出来るので、一応いざという時以外は大学受験の頃まで残しておくつもりです😅
-
ゆぅウサ
うちも学資保険とは別に、児童手当とお祝い金を貯めています。- 1月6日
-
yuina
ステップ型なんてあるんですね!!
ちなみにどこの会社か教えてもらえますか??- 1月6日
-
ゆぅウサ
うちはフコク生命のみらいのつばさという学資保険です😊
少しですが兄弟割引もあるので、子ども2人とも同じような内容で入れています。
今は当時と内容や利率が違うと思いますが、2人とも月2万円くらいで貯めています💦- 1月6日
-
yuina
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 1月7日

陽ちゃんママ
学資保険の1個目は、私達が契約したもので
高校入学、大学入学、大学二年生、三年、四年、の計5回です。確か、680万位のコースにしたと記憶しております。大学入学の時が1番高かったと思います。高校入学時は、100万無かったはずです、おまけ程度ですね(^^;)
2個目は、旦那のお父さんが契約して下さったもので
高校入学、大学入学、二年、三年、四年、そして卒業時に1000万、の計1500万の物です。
スター誕生とか名付けられている保険です(^^;)
起業するお子さんに良さげですね😅
-
yuina
680万ですか✨
なんと、お父様😭💓
うらやましいです✨
スター誕生調べちゃいました😅- 1月6日
yuina
ちなみに学資保険ひとりいくらで貯めてますか?
双子ちゃんなんですね(〃ω〃)
退会ユーザー
手当をそのまま使ってるので、お兄ちゃんが満期で220、双子は満期で200です!
そーなんです、双子です😃
yuina
ありがとうございます!