※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
子育て・グッズ

2歳の子供がママに抱っこを求めるのは普通のことですか?

もうすぐ2歳です。
最近家の中でも買い物中でも、ママ‼️ママ‼️抱っこ‼️抱っこ‼️になりました…苦笑

買い物中歩いてくれなくなり、カートに乗ってもすぐ飽きて抱っこ‼️です…苦笑

旦那がいても、じじばばがいてもママ‼️…笑

下の子もいませんし、園にもまだ通ってません。

2歳頃ってこんなもんですか😢???

コメント

はじめてのママリ

うちの子も全く一緒です😅
うちの子は保育園に通ってますが
帰ってきてからや、休みの日は
ママ!ママ!他の人が抱っこしてても
ママがいい!しか言わないです😂

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    同じですかー😭♥️
    かわいいけど大変で…
    あ、でも同じかたがいてまたがんばれます笑

    • 1月6日
なな

昨日nhk のすくすく子育てで、2歳から3歳は、また後追いみたいな時期で、ママ、ママの時期だそうですよー。
うちは産まれてから2歳の今まで、ずっとお母さんお母さんですが😅💧
今でもトイレ行くと泣きます💦

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    同じですね~😭✨
    第二の後追い…笑
    うちのこもトイレついてきます😅
    とんとんだーれ?って遊んでなるべく中には入らないようにしてます笑

    • 1月6日
deleted user

うちは同じような感じでしたよ💡
上もいないし園にもまだ通ってません。月齢経つとまた少しずつ変わってくると思います☺️

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    同じでしたか!✨
    突然ママ‼️ママ‼️になったのでこの時期に後追い!?とビックリしてしまいました笑
    時が経つのを待ちます😊

    • 1月6日
はじめてのママリン🔰

一回離れたけど、また後追いが出てきたっていう子、友人でもけっこう話し聞きます!
うちはその子たちが一度後追いしなくなった!って言ってた時期が酷くて、指くわえて話聞いてました。
今は特にトイレなどはしてこないです。
外出た時は、ママ〜って感じですけどね!

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    やはり後追いはこの時期あるんですね😅
    2回目の後追いがんばります。笑

    • 1月6日