※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
妊娠・出産

稽留流産の疑いで検診。赤ちゃんが見えず、再検査か他院検討中。意見を聞きたい。

稽留流産の疑いです。
現在8週目あたりです。

1/5(金)排便時に少量の出血があり、不安だったので、予定の検診日より3日早く検診に行きました。

鮮血の出血があったことと、下腹部痛がたまにあるとこを話したら、それは、ちょっと心配ですねと、内診に入りました。

カーテンは閉めたままで、
胎嚢のみが成長していて、何も見えない。
稽留流産の可能性がある。と、言われました。

ショックで何も考えられなくなり、
言われるまま、来週の1/11(金)に再度検診、その際に赤ちゃんの姿が見えなければ即手術となってしまいました。

すごく悲しくて、ずっとその時のエコー写真を見てるのですが、
今朝、この白い部分が赤ちゃんなのではないのかな?と思ってきました。
プロの人が何もいないというんだから、いないんだろうとは思うのですが、みなさんの意見も聞きたいと思ったのと、

1週間後にまた内診して赤ちゃん見えなかったら即手術が怖すぎて、その前に他の産婦人科にも見てもらおうか迷っています。


ご意見お聞かせ下さい。

コメント

はじめてママリ

お辛いですよね、お気持ち察します。私ももちろんど素人なのでわからないですが…
11月末に9週で稽留流産しました。
そのとき、中には赤ちゃんがいて心拍が動いていませんがはっきりわかりました。
しかし、3日後、手術のために別の病院にいくとまだ赤ちゃんはいるけどかなり薄くなってて吸収?されてる感じになっててモヤモヤ白い感じになってました。
もしかしたら、そんな感じなのかもしれないですね💦
エコーも違う病院なので性能の問題とかももちろんあるとは思いますが…

  • はるな

    はるな


    コメントありがとうございます。
    そうですか。
    もっとはっきり分かるものなんですね。
    お辛い経験、教えていただいてありがとうございます。

    • 1月6日
●

たぶん、白いのは単なるエコーの映り具合の問題な気がします😭💦

8週なら、小さくても赤ちゃんがちゃんといると思うので…

セカンドオピニオンとして、他の産婦人科で診察受けるのは、いい事だと思います‼️😅

  • はるな

    はるな

    コメントありがとうございます。
    そうですか、教えていただきありがとうございます。
    これからのためにも、他の産婦人科で診てもらおうと思います。

    • 1月6日
えな

去年稽留流産しました。
とても辛いですよね。私は先生に言われた時、ただただ呆然としてしまいました。9週でやっぱり心拍が確認出来なくて流産確定と言われ、手術の日程を決めました。ほかの病院も行ってみたら?と旦那さんに言われましたが、私はそこの病院の先生の診断を受け入れることにしました。
今回妊娠して、赤ちゃんの成長過程をみていると、全然違うことに気付きました。
素人ですが8週ですと、はっきり白く映った胎芽が見えました。
励ましにならなくてすみません😭

  • はるな

    はるな

    コメントありがとうございます。
    なかなか、受け入れられずまだいろいろ探してしまいます。

    お辛い経験教えていただきありがとうございます。

    • 1月6日