子育て・グッズ 哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんについての相談です。同じ経験の方、対応方法を教えてください。 4ヶ月に入り今までミルクをゴクゴク飲んでいたのが、哺乳瓶嫌いになってしまいました😭 ちくびを口に入れると、首を振って泣いて嫌がります。 何度かやって飲み始めると、120〜180くらち飲んでくれるのですが、、、 ちなみに、哺乳瓶はピジョンでミルトンで消毒をしてます。 同じような経験のある方、どのような対応しましたか? 教えてください! 最終更新:2019年1月6日 お気に入り ミルク ピジョン ちくび ミルトン カオリ(2歳6ヶ月, 6歳) コメント atjn0606 乳首のサイズを変えてみると飲んでくれたりします😀 それか、あまりお腹が空いていないかもしれないので少し時間をおいてみるのはどうでしょうか☝🏻 1月6日 カオリ 回答ありがとうございます😊 ちくびのサイズは3ヶ月〜5ヶ月用にしていて10分かからないで飲みきってしまうので大丈夫だと思うんですが お腹も空いてないのかな、と思い5時間くらいあけてるんですが嫌がられてしまいます😣 moryuccoさんは、欲しがるまでミルクあげるの待ってる感じでしたか? 1月6日 atjn0606 うちの子は時間おいても泣かない子で、4時間ごとにあげていました😀 しかも、眠りながらの方がよく飲んだので寝るのを待ったりしていました😅 回答にならなくてごめんなさい💦 1月6日 カオリ 4時間ごとにあげて飲んでくれると安心ですね☺️飲みながら寝ちゃうことはありますが、寝てから飲むってすごいですね😄! 1月6日 atjn0606 寝てるところに哺乳瓶ねじ込んでました😅今ではもうちゃんと飲むようになりましたが🍼 1月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カオリ
回答ありがとうございます😊
ちくびのサイズは3ヶ月〜5ヶ月用にしていて10分かからないで飲みきってしまうので大丈夫だと思うんですが
お腹も空いてないのかな、と思い5時間くらいあけてるんですが嫌がられてしまいます😣
moryuccoさんは、欲しがるまでミルクあげるの待ってる感じでしたか?
atjn0606
うちの子は時間おいても泣かない子で、4時間ごとにあげていました😀
しかも、眠りながらの方がよく飲んだので寝るのを待ったりしていました😅
回答にならなくてごめんなさい💦
カオリ
4時間ごとにあげて飲んでくれると安心ですね☺️飲みながら寝ちゃうことはありますが、寝てから飲むってすごいですね😄!
atjn0606
寝てるところに哺乳瓶ねじ込んでました😅今ではもうちゃんと飲むようになりましたが🍼