
子どもを沐浴させる時間帯に用事が入り、帰りが遅くなる場合、沐浴は帰ってからの時間帯で行うのが良いでしょうか。
いつも子どもを19:30前後の時間帯で沐浴させています。今日はちょうどその時間帯にどうしても子どもを連れて出かける用事があり、帰りは21:00くらいになりそうなのですが、沐浴は出る前と帰ってからのどちらの時間帯でさせるべきでしょうか?
- しまたろう(7歳, 9歳)
コメント

?0代です夜露死苦
今入れてあげた方がいいかなと思います(^-^)/

まりりん
湯冷めが心配なんで、私なら帰って暖まって寝る感じにしてあげたいです♡
-
しまたろう
はい、主人も同じこと言ってて、帰ってからお風呂に入れました(^^)
- 1月31日

kobito
わたしなら帰ってから入れます。
お風呂で暖まったのに寒い思いさせちゃうのは…と思うので^^
-
しまたろう
はい、帰ってから入れました(^^)
- 1月31日

ちゃ。
入れてから出掛けるとわたしも湯冷めが心配なので、帰ってからにすると思います。
帰ってすぐ入れてあげれば大丈夫だと思いますよ(๑° ꒳ °๑)
-
しまたろう
はい、帰ってからお風呂に入れました(^^)
- 1月31日

まままりっぺ
湯冷めしたら心配なので帰ってから入れます^ ^
眠たそうなら、1日くらい入れずに寝かすかも。。
-
しまたろう
はい、特に眠くて機嫌悪い感じもなかったので、帰ってからお風呂に入れました(^^)
- 1月31日

ロビンママ
出かけるんだったら、帰って来てからの方がいいと思います。(^_^)☆
湯冷めして風邪ひいたら大変なんで。
(;´Д`A
-
しまたろう
はい、皆さんの意見と主人と相談して、帰ってから入れました!
まだまだ外は寒いですもんね!- 1月31日
しまたろう
主人と相談して、帰ってからお風呂に入れました!回答ありがとうございました(^^)