

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
私は片方が陥没しており、保護器使ってましたが、いつの間にか、子供が保護器を嫌がり、無くても飲めるようになりました。
使いすぎってことはないと思います。心配しなくても大丈夫だと😊

まなてぃん
私も乳首が短く赤ちゃんが上手く
くわえることができず
3ヶ月、4ヶ月頃まで
保護器使って飲ませていましたが
大きくなってすい方も
上手になったのか急に保護器なしでも
おっぱい飲めるようになりました。
保護器を付ける前に毎回
直接吸わせる練習もさせていたので
そのおかげかもしれません☺

り
私も1ヶ月過ぎまで保護器をつけないと授乳できませんでした!
だんだん乳首が伸びてきて、つけなくても飲めるようになりましたよ😊

アリエル🧜🏻♀️
私も短くて1ヶ月くらいつけてました!吸う力も強くなってきますし、つけないで飲ませての練習したら直母で飲んでくれるようになりました😊

ぶっち
1ヶ月近くは付けてあげて、それ以降は初めに無しで吸わせてみてダメだったら付けるってゆう流れで毎回やってたら少しずつ無しの状態でも吸えるように慣れてきて2ヶ月前には無しで飲めるようになってました(o^^o)

チキン南蛮
私も乳首が小さく、息子も早産で吸う力が弱かったので、保護器使っていました。生後1ヶ月頃、保護器なしの練習をしましたが嫌がって全く飲めませんでした。諦めて保護器ありで授乳をしていましたが、3ヶ月過ぎたあたりから吸う力がついてきたので保護器なしで飲ませてみると、すんなり飲んでくれました!
ただ、シリコンの保護器に慣れているからか乳首を噛むような吸い方になってしまい、私が痛いので今は気分で保護器をつけたりつけなかったりです。
保護器だと哺乳瓶への抵抗もなかったので、一石二鳥だなと思います🎵

えま
心配しなくても大丈夫です🙆

kao
みなさんコメントありがとうございます!
意外と皆さんかなり長く使っていらっしゃって安心しました!
私も息子が慣れてくれる日を待ちたいと思います😳
コメント