※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
子育て・グッズ

生後1ヶ月半で、母乳を飲んだ後に手を口に持っていく行動は、お腹が空いているサインかもしれません。泣いていないとのことです。

生後1ヶ月半です。
母乳をあげたあと、手を口に持っていくのは、母乳が足りていなくお腹がすいているのでしょうか?
泣きはしません。

コメント

みなmy

あたしもミルクが足りていないのかと思い思ってたら病院では口に持っていくのはお腹空いてるからだけじゃないって言われました!
手で遊んだり安心したりっていうので泣かないなら母乳は足りてるんだと思いますよ(*^^*)

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    両方で15分くらいで飲むのをやめるので、足りていないのかと思いました

    • 1月30日
∞まぁみん∞

手を認識したり、口さみしかったりと他にも理由はありますよ。
泣いてなければそういった理由だと思います。

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    口寂しかったりもあるんですね!

    • 1月30日
輝星ママ

私の子もします!
泣いてなければ大丈夫です!

  • ぴお

    ぴお

    ありがとうございます。
    両方で15分くらいで飲むのをやめるので足りていないのかと思いました

    • 1月30日
  • 輝星ママ

    輝星ママ

    母乳だと足りてるのか
    わからないから不安になりますよね(TT)

    • 1月30日