※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で泣き叫び、気をそらしても上手くいかず、下の子が泣き出すと手に負えない状況。これがイヤイヤ期でしょうか?

イヤイヤ期について。

最近『イヤ』とものすごい数連呼しながら泣き叫び、もだえます。

ひとつねじが狂えば、それはそれはものすごいことになります。
何がイヤかはよくわからず、泣き止ませようとして、色々気をそらそうとしたりしますがなかなか上手くいきません。

そんな状態で下の子が泣き始めたら、もうお手上げです😂

これが噂のイヤイヤ期ですか?

コメント

おかーちゃん

イヤイヤ期ですね(笑)
もうこっちがイヤーー!!!!
てなりますよね😂w
何か1つ気に入らないことがあるとギャーギャーわめいて
最終的にもう本人も何が嫌なのかわからなくなるときあります😂w
ショッピング中にそれが起きると
もう全てが萎えます……(´-ι_-`)笑

  • にゃんこ

    にゃんこ

    コメントありがとうございます‼️
    やはりこれが噂のイヤイヤ期なんですね、病気の時はこれが特にひどくて、寝言から『イヤイヤ』言って、起き出すとものすごいイヤイヤ言って泣き叫び始めた時はもう本当にこちらも苦しかったです。
    何やってもダメで汗びっしょりなります😂
    3歳まで続くのかと思うと地獄ですね。。。

    • 1月5日
deleted user

イヤイヤ期ですね!
うちも2歳なってすぐから2歳半までがピークにやばかったです😂
我が家は双子なので同時泣きされたときのカオス感とってもよく理解できます笑

  • にゃんこ

    にゃんこ

    コメントありがとうございます‼️
    双子でイヤイヤ期来たら私思考が停止してしまうかもしれません(笑)
    同時泣きって本当に大変ですよね😱

    • 1月5日