
コメント

ひい
去年東区で新築のマンションを購入しました!
新築のマンションをお考えなら、不動産屋さんではなく、マンションの広告を見て見学させてはどうでしょうか?
学校については昔とは変わっていてわかりませんが、マンションから学校が近くて、小学校から中学校に上がる際、校区で別れないことを優先しました!
ひい
去年東区で新築のマンションを購入しました!
新築のマンションをお考えなら、不動産屋さんではなく、マンションの広告を見て見学させてはどうでしょうか?
学校については昔とは変わっていてわかりませんが、マンションから学校が近くて、小学校から中学校に上がる際、校区で別れないことを優先しました!
「熊本市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!おめでとうございます!☺️✨
やはりチラシからですよね😭💦うちに入るチラシが遅いのか、チラシが入ってる物件は残っている部屋が少ないものが多くて😢💦
学区はやはり時代で変わっちゃいますよね💦確かに中学に上がる時に皆一緒に上がれる方がいいですよね✨
色々調べてみます!ありがとうございます☺️✨
ひい
前住んでいた所の近くの土地を整備し始めたので、マンションができるのではないかと目をつけていたら、看板が設置されチラシが入っていたので速攻で見学して即決で決めました!
宣伝が始まり1週間で行ったのですが、もういい部屋から埋まってました😭建設前だと部屋の構造など変更できるのでオススメです!
ちなみに私は土地が決めてで、あとはオプションで変更しました😀
ママリ
そうだったんですね!!目をつけていた所が気に入った物件だったら最高ですね😍✨
やはりいい部屋はすぐ埋まりますよね😭💦
建設前なら色々と変更できるのはありがたいですね😍✨
実は2年前に熊本に引っ越してきたので、まだどの土地がいいとかがあまりわからなくて😱💦とりあえず中央区か東区あたりがいいなぁとぼんやりで💦笑
とりあえずネットや看板などをチェックしてみます✨ありがとうございます☺️✨