
妊娠初期に下痢が続いていて、食欲はあるけど食べると下痢になります。乗り越える方法を教えてください。
汚い話ですみません!
妊娠初期に下痢が続いた方いますか?
最近ずーっと下痢でふらふらだし、寒いです(>_<)
食欲はあるのですが、食べると下痢に…。
どうやって乗り越えたか教えていただけるとありがたいです!
- さくらママ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

カラフル
二人目の時は7カ月すぎまでずっと下痢でした😅
暖かい飲み物のんだり、お腹は冷えないようにしてました。
病院の先生は1日1.2回の下痢は普通だよ〜心配いらないって事でした💦
でもお腹いたいし辛いですよね💦
一人目の時はずっと便秘だったんですが、私は便秘の方がきつかったので、下痢止めのような薬は飲みませんでした💦

のん
私も下痢してましたよー!
痛すぎてトイレから小1時間出れなかった事もあります…
私は普段から便秘だったんですが、常にビオフェルミンが処方されてましたよ!
下痢が落ち着いて便秘に戻ってからは酸化マグネシウム飲んでました。
もし下痢してお腹が張ったりするならマズいけど、そうじゃないならちょっと調子悪いだけだろうからーって言われました‼︎
なるべくお腹は温めたり、温かい物飲むようにしてました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
-
さくらママ
ありがとうございます!
トイレから出れないと辛いですよね…。
ビオフェルミン処方してもらうのよさそうですね。
医師に相談してみます!- 1月5日

ちゃあ
私も下痢でお腹もお尻も痛くて辛いときありました!
おかゆや雑炊など下痢しても負担にならないものを食べて、白湯などを飲んで脱水症状出ないようにしてましたよ!
-
さくらママ
ありがとうございます!
お尻も痛くなりますよね(;o;)
脱水は絶対ならないよう気をつけます!
お互いがんばりましょうね(о´∀`о)- 1月5日
さくらママ
ありがとうございます!
そうなんですね、
でも今日は既に5回くらい下痢…(^^;
でも確かに便秘よりはマシですよね。
白湯飲んで温まります。