

退会ユーザー
今ショルダー使ってます。
紐が細くて肩が痛いです。リュックも良さそうですけど…抱っこ紐した時に方がゴツゴツなるかな〜て思い自分はしてないです😂ショルダーの紐が大きめのがおおすめです!!!笑

こきんたん
リュックは赤ちゃん抱っこしてるとき
荷物の出し入れが大変でした💦
それからは、斜めがけの大きめのバック持ち歩いてます😳
上からパッと見てすぐ物がどこにあるのか分かるので便利です😊

はじめてのママリ
混合で育ててました😊途中から完ミになりましたが、歩けないうちのマザーズバッグはショルダーバッグにもなるトートバッグを使ってました!
出し入れ便利だし、ガバッと口が大きく開くのでトートバッグが便利でした😊
歩きたい時期になるとリュックが便利でした😊

デュデュ
ショルダー、リュックどちらも使ってます。ショルダーはほんとに肩にかかるところが太めのタイプがいいと思います!リュックは出し入れが大変です。なのでお財布と携帯だけ入るようなショルダーは別に持っているのがいいとママ友から言われました。

るん
その時で使いやすい形は変わりました😂
0歳〜はトートというかショルダータイプが良かったです。
ベビーカーにかけたまま財布出したり物突っ込めたり、せんべい出したり、色々出来るので。
チャックはしめれた方がいいです。
貴重品だけ持って、
ミルクだのオムツはベビーカーに置いておけます。
中にお財布とスマホだけ入るサコッシュとか薄いの入れとくと便利ですね。
ベビーカー終わったらリュックです😂近所ならまだしも
遊びに行く間(例えば水族館、ディズニー、大きな公園)ら今度は荷物ずっと持ってなきゃならないので
トートやショルダーだと肩が死にますし、動きづらいです🙄
コメント