
コメント

kuroi
ありました、パニック障害みたいになりました(T_T)

まなみ
ありました。
嫌な思い出ですが、旦那は助けてくれず1人で頑張りました。
過呼吸になり、私もパニックで横になったら苦しすぎて座ってた方が楽でした。ですが背中痛すぎて寝転びたい→でも苦しいの無限ループでして
次の日も苦しみながら(私が真達羅旦那のせいだと思いながら)必死に子育てをしてその次の日には治ってました!!その日から発作は一切おこってません
-
のざき
旦那さんは何をしていたのでしょうか?
最近 旦那の配慮のなさでショックをうけた日があり そのあたりから動悸がして 色々考えていたらドキドキが自分でコントロールできなくなり、、
寝ていられず わたしもいま座っています💦
旦那はいびきをかいてねています- 1月5日
-
まなみ
普通に寝てました。
起こして助けてって言っても大丈夫やろ。の一言でまた眠りにつきました。めちゃくちゃ腹たちましたね。笑
大丈夫ですか?本当に限界がきたら救急車呼んでくださいね。後々産婦人科で聞いたんですが
ホルモンの関係と後赤ちゃんがお腹にいるので血液の量がより一層増えて
今までの赤血球の量では足りなくなってそういったことが起こることがあるみたいです、、、
ですので、ほうれん草とか食べまくってください、、、、- 1月5日
-
のざき
えーひどい、、。
ありがとうございます。
ドキドキが止まらないとなんか怖くなりますね💦
いまは落ち着きましたがドキドキしています。
血液量ふえてるんですね!
ほうれん草たべまくります- 1月5日
-
まなみ
落ち着いて良かったです…!
イライラする事とかこれからいっぱい出てくるかもしれませんが
自分を追い込まない程度に頑張ってください◡̈♥︎- 1月5日
-
のざき
本当にありがとうございます
- 1月5日
のざき
コメントありがとうございます。
大変でしたね💦
もし差し支えなければ教えていただきたいのですがそれはストレスからでしょうか
kuroi
つわりの一種らしいです😅
親族に精神疾患ある人いたらなりやすいらしいです
うちは母親が鬱病ですから(T_T)
つわりが終わる頃には治りました!
のざき
そうなんですか💦
両親はとくになかったと思うのですが父方の叔父叔母は精神疾患あります…。
これもつわりの1つなのですね
kuroi
今は辛いですがそのうち治りますよ😄
ジブリのアニメみたりしたら
精神落ち着きます
あとなぜかDA PUMPのUSAみたら
落ち着きました