※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

高血圧での出産経験者に質問です。37週の3人目妊娠中で血圧が高め。先生から帝王切開の可能性言及。高血圧での出産方法やアドバイスを教えてください。

高血圧での普通分娩した方にお聞きしたいです。
37週に入る3人目を妊娠中で、今日の検診では血圧を何度か計ったが中々下がらず上が140下が90でした。
尿蛋白、浮腫みなどは出ていません。
先生からは出来れば普通に産みたいよねー、けどこのままいったら帝王切開か即入院してもらうからと言われてしまい、初めから気をつけてはいたもののビクビクです、、、
元から血圧がら高い為150出たら病院に電話すると言う形になりました。
そこでなのですが高血圧の方で普通分娩、または計画分娩?(促進剤等使った)帝王切開のどちらで出産しましたか?また理由もお聞きしたいです!気をつけた事などアドバイスがあれば教えてください!

コメント

ma

38週入ったあたりで妊娠高血圧症と診断され入院しました😳145/90くらいが行ったり来たりで、尿蛋白が出てました💦入院した次の日から3連休で帝王切開ならなるべく平日の医師が多い時がいいのと、まだそこまで緊急ではなさそうだったので様子見をしてましたが、その2日後(3連休最終日)おしるし、破水をしてそのまま普通分娩で産みました💦
無事出産は問題なかったですが、分娩中かなり血圧が上がったらしく点滴で下げる薬を使い、その後もなかなか下がらず入院中3日間点滴、退院しても経過観察で通院してました😅
とにかく今は塩分に気をつけています(;>_<;)

  • ちい

    ちい

    ご回答して頂き有難う御座います!
    そうだったのですね、、、
    はやり普通分娩出来てもその後の回復にも高血圧は関わりますよね…
    家で時間を見ては測っていますが140/80は出てくるので食べ物も気を付けてはいますが中々難しいですよね(;_;)

    • 1月5日
🌸MiYu(23)🌸

36週過ぎから急に高血圧になってしまい、140越えて入院→促進剤2日間→祝日で促進剤出来ないけど血圧160で緊急帝王切開でした。

  • ちい

    ちい

    ご回答して頂き有難う御座います!
    通院してる産婦人科でも150超えたら電話してと言われていてこれ以上超えるとやはり緊急で帝王切開もありえるんだなっとびくびくしています、、、

    • 1月5日