
7〜8ヶ月の赤ちゃんの離乳食の硬さや状態について知りたいです。主に野菜の硬さについて教えてください。写真があれば嬉しいです。
7ヶ月半なんですが、離乳食について質問です。
あまりきっちりしたことが得意じゃないので、今まで離乳食も何となく進めてきました。(もちろん無理はせず息子に合わせて)
そして現在、だいぶお粥自体の水分量も減り粒状のまま食べられるようになり、そして全体の量も結構食べられるようになりました。
ですが、今までネットや本などを参考にしないまま進めてきたのでお粥の水分量や野菜などの硬さがこれでいいのか少し気になりだしました💦
そこで、現在7ヶ月もしくは8ヶ月前半ぐらいのお子さんを育てている方の離乳食の状態を知りたいです!
主に硬さを教えて下さい😭
写真などあれば嬉しいです。
よろしくお願いします!
(適当に進めている事に対して心配される方もおられるかと思いますが、批判などはしないでお願いします)
- ☀︎Sunny:)(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

姉妹ママ
指で潰せるくらいです💡

ポッポちゃん
私も適当です(笑)
7ヶ月になってストックなくなった日から、7倍がゆをすり鉢で3〜5回回すだけです🤣
人参や大根は茹でてスプーンで潰せる固さにして、粒が残る状態まですり鉢、ほうれん草などはクタクタに茹でてからみじん切りにしてます🙆♀️
じゃがいもやサツマイモはスプーンですくって逆さまにしても、落ちてこないくらいの水分量です!
一応問題なく娘は食べてくれています!
-
☀︎Sunny:)
私はおかゆを炊飯器で作っていて、何倍がゆなのかも不明な状態なんですが、、、😅
お粥+水分って言うよりはお粥だけって感じの状態です。
そこにお出汁やスープを入れて緩めてるんですが、サツマイモなど混ぜたりしたらだいぶ水分量が減っていて、あまり水っぽくはないんです💦
まだお粥に水分ある感じであげてますか😢??
質問ばっかりですみません😩- 1月4日
-
ポッポちゃん
私も炊飯器ですよー(^^)
一応7倍なのでお米1合に対して水を180×7の1260mlいれておかゆモードにしています🙆♀️
炊き上がったら一旦混ぜて上にある水分も一緒にフリージングしてます!
私は毎回フリージングしたやつを小鍋に入れて雑炊やリゾット風にしてるのですが、水分すぐ奪われてます😑笑
同じくお出汁で調節してます!
スプーンで逆さまにしたらゆっくり落ちてくるくらいですかね🤔- 1月4日
-
☀︎Sunny:)
なるほど!そのようにすれば何倍がゆかわかりますね!
私いつもお粥用の線に合わせて水入れてて、何倍なのか不明でした😭
私も同じくフリージングです!
そしてレンチンなので、雑炊やリゾット風すごく手間がかかってて感心します😳💕
硬さ同じくらいかな?と思います!
安心しました😂✨
ありがとうございます‼️- 1月4日

キラキラ星
私も最近は適当になってます🙄
アレルギーだけ気をつけて
あとはスプーンとかで軽く抑えて潰せるぐらいにしてます😋
-
☀︎Sunny:)
私もアレルギーだけ気にして本当に適当なんです😭
硬さは同じ感じかな?と思います!
私はいつもお粥に野菜など混ぜてしまって一緒にあげてるんですが、分けてますか??- 1月4日
-
キラキラ星
うちも混ぜてます😋
- 1月4日
-
☀︎Sunny:)
同じで良かったです!
色々見てるとお皿分けて別で盛ってる方もたくさんで少し気になりました😂- 1月4日

H&Sのママ♥
5/10生まれの娘がいます!
うちも二人目だし適当です!笑
でも、同じようにアレルギーだけは気を付けてます!
写真はないのですが、ほぼ粒のままで、舌や歯茎で潰せる位です。前歯2本生えてるので噛んではいますが…
野菜も2㎜角位のみじんとペースト混ぜたり、みじんだけだったり…
量も適当です(^^;
一応、お粥、野菜、たんぱく質、果物…となるようにはしていますが食べたいだけ食べてます(^ー^)子ども茶碗一杯位ですかね…
-
H&Sのママ♥
あ、2㎜ではなく2~5㎜角です💦
んー、ほぼ5㎜かな(^^;笑- 1月4日
-
☀︎Sunny:)
息子は15日生まれなので近いですね!
私も同じくお粥、野菜、たんぱく質、果物です!!
食べたいだけあげて大丈夫ですよね😅笑- 1月4日
-
H&Sのママ♥
近いですね(*^▽^*)
どれが正解なんてないですし、子どもによっても違うので大丈夫です!
これでも上の子も立派に大きくなりました♥- 1月4日
-
☀︎Sunny:)
そぉですよね😊
ついつい楽観的に考えてしまい、神経質にきっちり進められずにいたのですが同じような方が居て良かったです!
ありがとうございます‼️- 1月4日
-
H&Sのママ♥
初めの一口だけは気を付けてますが、他は…(^^;笑
私も安心しました!
これからも育児大変だと思いますが頑張りましょう(*^ー^)ノ♪- 1月4日
-
☀︎Sunny:)
同じくです😅
はい!頑張りましょう👍🏻
本当にありがとうございました😄✨- 1月4日
☀︎Sunny:)
粒と言うか形ある感じですか😊?
姉妹ママ
人参なら5mm角くらいと教わりましたが
実際はもう少し大きいです😅
☀︎Sunny:)
もう角切り的な感じですよね😊
同じで良かったです!