※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
ココロ・悩み

出産後、統合失調症で薬を飲んでいる方が母乳の影響でショックを受けています。同じ経験の方の気持ちの整理方法を教えてください。

31日に出産したものです、私は統合失調症で薬を飲んでいます!母乳はいいのかと小児科の先生に聞いてもらった所赤ちゃんが起きれなくなるかもしれないから母乳はダメだと言われました!かなりショックでした😭泣きました

どう考えを切り替えていいか分かりません同じような方どのように気持ちの整理をしましたか?教えて下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます。
私もメンタルの薬飲んでいて母乳は一滴もあげれませんでしたけど、
これからたくさん愛情を注いであげたいと思って気持ちは切り替えました!!メンタルのお薬は移行し易いみたいなので、子供にもしもがあってはならないし、だからってお薬も急には辞めれませんよね💦残念だけど、だからこそ、他で愛情をたくさんかけてあげれたら大丈夫ですよ。

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    有難うございます!
    そうですよね!子供に何かあってはならないですよね!大切に沢山愛情見つけて注いであげたいと思います!

    • 1月4日
deleted user

ご出産おめでとうございます✨

同じではないですが、母乳から元々かなり痩せてたのに激やせして体調も崩して精神的にも追い詰められて(元々パニック障害もち)混合にして、その後ミルクにしました💦
母乳が出るのに自分の都合でミルクに変えることに罪悪感がありましたが、変えてみたら、母乳の時は両手が空いてて子どもも一心不乱に飲んでて目も合わなかったので、スマホ見ながら授乳してたりして(^^; でもミルクにしたら目も合うし、両手塞がるから、子どもに話しかけたりスキンシップしながらあげれて、母乳=スキンシップという構図は間違いだなと思いました💦💦
母乳あげるだけが母親じゃないですし、ミルクでも十分子どもも愛情もって育てられますし、私はミルクの方が精神的にも余裕を持ってスキンシップしながら授乳することができ、とても良かったと思ってます🎵
お薬飲んで、安定した気持ちで笑顔で子どもと接することがお世話をすることが母子どちらにとってもいいと思いますよ✨✨

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    ありがとうございます!
    パニック障害もちなんですね!そうなんですね!ミルクのほうがスキンシップ取れるんですね!
    そうですね!安定した気持ちで接する事がいいですよね!
    貴重な意見ありがとうございました頑張ろうと思えました😊

    • 1月4日
☆Let’s think☆

まずは出産おめでとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


産婦人科の先生からは何と言われましたか?

確かに赤ちゃんが起きれなくなる可能性があるので、母乳は推奨してない病院が多いですが、母乳で育てることだけが、母親の役目ではないです。

ミルクを作ってあげるだけでも立派な母親としての役目だと思います。

すみません、統合失調症ではないですが、看護師で、たくさんの患者様と接してきましたのでコメント致しました。

母親が薬を飲まずして、体調悪化しちゃうと、それこそ赤ちゃんが可哀想ですよ??

母親としての役目ではたくさん方法はあります。

徐々にそれをみつけていければ、いいですね(*^^*)

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    ありがとうございます!そうですよね!ミルクを作ってあげるのも母親の役目ですよね!
    母親の役目徐々にみつけていこうと思います!
    ぽんぽこりんさんも元気な赤ちゃんお腹で育ててくださいね゚+.(ノ*・ω・)ノ*
    お身体大事にしてください!

    • 1月4日
  • あい

    あい

    他の方の質問に失礼します。
    看護師さんに相談させていただきたくて、コメントしました。

    私は拒食症で25週ごろ(7ヶ月)まで野菜やヨーグルトしか食べられず、赤ちゃんも小さめで発育不全と診断されてしまいました。かかっている産婦人科ではケトン体などの検査も点滴等もありませんでした。
    赤ちゃんの脳の成長に必要な炭水化物やタンパク質をとっていなかったために、赤ちゃんへの影響を心配しています。

    私のように、必要な栄養をほとんど取らずに妊娠期間を過ごされる方は他にもおられますか?そのような方は皆さん点滴などされているのでしょうか。
    氷砂糖しか食べなかった…というお話を聞いたりしますが、赤ちゃんは順調という方ばかりなので、皆さん点滴されているのかな…と。
    もし良ければ教えてください😭

    • 1月4日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    こちらに回答失礼しますm(*_ _)m
    結論から申し上げますと沢山おります!
    ただ、拒食症患者様でも私がみてきた限り
    皆さん、元気なお子様を出産してますよ(*^^*)

    拒食症とは病名が違いますが、悪阻が酷く、
    発育不全になる患者様も多いですし、
    大体は点滴治療します!
    ただ産まれてきた子供に障害があったりなどは今まで見たことなく、皆さん元気なお子様を産んでらっしゃいますので、あやさんも不安かもしれませんが、頑張りましょう!
    大丈夫です!世の中、気づかないだけで、そういう悩みはたくさんの妊婦さんが抱えて生きてます!

    • 1月5日
  • あい

    あい

    お返事ありがとうございます😢
    そうなんですね、少しホッとしました…。点滴をしていればブドウ糖で赤ちゃんの脳に栄養が行くと思うのですが、私は点滴もしておらず、
    赤ちゃんも発育不全、頭囲も小さめで…きっと脳に何かしら起こったんじゃないかって怖いです😢😢

    私は25週までヨーグルトや生野菜くらいしか食べられなかったんですが、私以上に食べられず、点滴もされなかった方もおられますかね?
    どうしても、自分が日本で一番栄養を取れてないんじゃないかとか思ってしまって💦💦
    看護師さんに相談できてありがたいです😭

    • 1月5日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    お返事遅くなりました!
    本当に重度な発育不全、頭囲が小さめ(小頭症)であれば、先生も点滴治療します!
    それをあやさんがされてないのは、考えすぎて不安になっているからですよ(*^^*)
    赤ちゃん👶はそんなやわ(弱くはない)ではないです(笑)
    むしろ、エコーの時に頭囲が小さめで生まれてくる子は『小顔』ちゃんで、女の子だと将来かなり美人さんになりますよ(笑)
    ちなみに自慢ではないですが、私の妹が、頭囲が小さめで産まれてきましたが、現在モデルしています(笑)
    25週まで食べれなかった方々、たくさん居ますよ!!!
    妊娠初期から後期まで最初から最後まで悪阻(つわり)で苦しまれている方々いました!
    ブドウ糖の点滴治療をする=赤ちゃん大きくなるではないんです😝❤

    赤ちゃんは生まれ持ってある性質があるので成長は様々です!

    やっぱり悩まれてると自分は本当に大丈夫なのか……と不安になるのは妊婦さんが誰しも思うことです!

    産まれてきたら、本当に、あの時の不安は何だったんだって笑顔で笑える日が来るはずです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    • 1月5日
  • あい

    あい

    お返事ありがとうございます😭✨
    頭囲が小さい=異常がある、ではないのですね💦
    とっても安心しました😭‼️

    ブドウ糖点滴は赤ちゃんへの栄養にはならないのですか?友人が点滴のみでほぼ食事は取れなかったけど、赤ちゃんも順調に育っていたので、ブドウ糖点滴がいいのかなって思ってました!

    生まれてから、あの不安は何だったの…って思う日が来てくれるといいです😭✨ぽんぽこりんさんに相談できて本当によかったです!!

    • 1月5日
  • あい

    あい

    すいません😢😢
    ちなみに、こんな風に書いてあって…25週までほぼタンパク質取れてないんですが、赤ちゃんの脳は大丈夫ですかね😖💦

    • 1月5日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    大丈夫です!文章通りに世の中なってたら、みんな大変なことになっていますよ(笑)ご心配しすぎです!お気持ちもわからなくはないですが(笑)あと1ヶ月後には笑っていたいですね❤🤣

    • 1月6日
  • あい

    あい

    ありがとうございます😭😭✨私のせいで赤ちゃんに障害があったらどうしよう…って思ってたので、すごく励まされました😭❤️

    • 1月6日
ままり

全くでない人もいますし、母乳だけが母親の役目じゃないですよ。
元気に育てていくことが何より大事です。
無理に母乳をあげて赤ちゃんが起きなくなったら本末転倒だし、薬を飲まずしてあなたが倒れたら赤ちゃんは誰が育てます?😊
私の母は3人子どもを産んでますが、3人とも母乳は一滴も出ずミルクで育てたと言ってました。どれだけ痛いマッサージに耐えても出なかったと。
母乳あげられない理由はそれぞれですし、仕方ないんです。母乳だけが愛情でもないし、それ以外でもスキンシップはたくさんとれますから大丈夫です。

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    ですよね、まずは赤ちゃんの身体優先に考えた方がいいですよね!
    そうですよね!母乳以外でスキンシップ取れる方法を考えていこうと思います!ありがとうございます😊

    • 1月4日
にこにこ花

私は、産後直ぐに体調が悪く入院になり赤ちゃんには母乳をあげられませんでした。
上の子は完母だったので、母乳はいいという思いがあり、凄くショックでした。
そのため、下の子はミルクで育ちましたが、特に母乳にこだわる必要もなかったと思いました。
栄養も母乳に近いミルクが沢山あるし、むしろミルクの方がいいのではないかと思うくらい充実しています。
そして、ミルクはよく寝るしその点は楽でした。
もし、三人目ができたら、ミルクで育てようと思うくらいです。
子供を育てるにも自分の体がよくないと育てられないし、母乳をあげることより自分の体を治す事の方が大事だと思うので、そんな思いで納得しました。

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!そうなんですね!そういう事もあるんですね!仕方なかったんですね!ミルクの方がいいという意見もあるんですね!納得も大切ですよね!

    • 1月4日